研究課題/領域番号 |
19H04427
|
研究機関 | 新潟工科大学 |
研究代表者 |
中村 誠 新潟工科大学, 工学部, 准教授 (50377438)
|
研究分担者 |
松浦 好治 名古屋大学, 博士課程教育推進機構, 特任教授 (40104830)
外山 勝彦 名古屋大学, 情報基盤センター, 教授 (70217561)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 法令標準XMLスキーマ / e-LAWS / 法情報処理 / オープンソース |
研究実績の概要 |
2016年10月,総務省が主体となり「法制執務業務支援システム(e-LAWS)」の運用を開始した.これにより,それまで紙ベースで行われていた法令案の作成から公表までの処理が電子的にできるようになった.e-LAWS を支える最も重要な技術の一つが日本法令に合わせた法令標準XMLスキーマ(日本法令スキーマ)である.これにより,現行法令のオープンデータ化が達成された.しかしながら,それを扱うアプリケーションの多くは未だ開発段階にある.これに対し,世界では多くの法令標準スキーマが存在し,すでにさまざまなサービスが展開されている. 本研究の目的は,世界のソフトウェアリソースを共有し,日本法令データ用に主要なアプリケーションを提供することである.これを達成するため,日本と世界の法令標準スキーマの変換器や管理データベースを開発し,既存アプリケーションを日本法令データに利用できるよう提供する. 本研究では,法令標準XMLスキーマのOASIS国際標準規格である Akoma Ntoso (以下AKN)に着目する.AKNは,アフリカ諸国向けに開発され,現在では世界中の国や機関において広く採用されている.しかし,現状では日本法令スキーマとAKNに互換性がないため,日本法令に対してアプリケーションを利用することができない.本研究では,日本法令スキーマをAKN形式に変換する方法を提案する.日本法令データをAKN形式に変換すれば,既存のアプリケーションは動作すると期待できる.あとは,日本語や日本法令に対応するような修正を施すだけで済む. 本年度の実施内容は,変換器のデバッグ作業,サーバの構築,およびアプリケーションの開発であった.前年度開発した変換器は,不具合が発見され検証が不可能であった.今年度に関しては変換動作を確認しサーバを構築した.また,AKN用オープンソースアプリケーションを入手し,検討を行った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍によりイタリア研究機関とほとんど連携が取れないことに大きな支障を来している.具体的には,セミナーの延期,変換器検証作業,AKN用オープンソースアプリケーションの共同開発の棚上げなどである.今後もこの状況は変わらないと判断し,方針の変更に多くの時間を費やした.また,既存のオープンソースアプリケーションを入手し,動作を試みたが,不具合が発見され,簡単ではないことが判明した.
|
今後の研究の推進方策 |
以下の推進方策を立てる. (a) 変換器の検証:今年度において,日本法令標準XMLスキーマ形式と Akoma Ntoso 形式の間でデータ形式を変換するツールを開発した.来年度は,変換器の検証および改良を行う. (b) アプリケーションの開発:Akoma Ntoso 用のオープンソースソフトウェアを入手し,日本法令に適用する.また,Akoma Ntoso用ソフトウェアを独自開発する.それらを専用サーバから日本法令データとともに配布する. (c) 世界の電子立法システム調査:世界で開発されている法令標準XMLスキーマおよびソフトウェアについて調査を行い,e-LAWSに必要なアプリケーションやデータベースの仕様を策定する.
|