研究課題
本研究で実施している国際宇宙ステーションに搭載したCALETによる高エネルギー宇宙線の観測は、2015年10月から約8.5年に亘って極めて順調に実施されている。JAXAと連携した軌道上観測の常時モニタリングを行って観測運用の最適化を図ることにより、効率的かつ安定的な観測を実現している。その結果、主要な観測モードである高エネルギー(>10GeV)トリガーによる観測イベント数はすでに約20億に達しており、(1)1 GeV-10 TeV領域の電子、(2)10 GeV-数100 TeV領域の陽子・原子核、(3)1 GeV-1 TeV領域のガンマ線の高精度観測を実現している。今年度の成果として、電子観測では世界で最も高いエネルギー領域での直接観測に成功し、新たに10 GeVー7.5 TeVのエネルギースペクトルの観測結果をPRLで発表している。そして、本研究の主要課題であるTeV領域での近傍加速源の存在に関する重要な解釈を行なっている。陽子・原子核観測では、40 GeV-250 TeVにおけるヘリウムのエネルギースペクトルの観測結果をPRLに発表している。そして、陽子や炭素、酸素と共通するスペクトルの硬化が、ほぼ同じエネルギー領域(~500 GeV/Z)に検出されており、その原因解明に不可欠な知見が得られている。加えて、10 TeV/Z領域には陽子と符合するスペクトルの軟化が検出されており、超新星残骸での衝撃波加速の限界を示唆する成果であると考えられている。そのほか、10 GeV以下の電子、陽子の太陽変調の約6年間の同時観測により、太陽変調の電荷依存性を検出し、従来のForce-Field近似をこえるドリフトモデルによる解釈に成功している。今年度の最新の研究成果については、宇宙線国際会議(22件、内1件は招待講演)、日本物理学会(13件)等国内外の会議において発表している。
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2024 2023 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 26件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 26件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 10件、 招待講演 4件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)
SciPost Phys. Proc.
巻: 13 ページ: 040
10.21468/SciPostPhysProc.13.040
Physical Review Letters
巻: 131 ページ: 191001
10.1103/PhysRevLett.131.191001
巻: 130 ページ: 211001
10.1103/PhysRevLett.130.211001
巻: 130 ページ: 171002
10.1103/PhysRevLett.130.171002
Proceeding of Science (ICRC2023)
巻: 444 ページ: 002
10.22323/1.444.0002
巻: 444 ページ: 071
10.22323/1.444.0071
巻: 444 ページ: 092
10.22323/1.444.0092
巻: 444 ページ: 057
10.22323/1.444.0057
巻: 444 ページ: 094
10.22323/1.444.0094
巻: 444 ページ: 708
10.22323/1.444.0708
巻: 444 ページ: 1253
10.22323/1.444.1253
巻: 444 ページ: 657
10.22323/1.444.0657
巻: 444 ページ: 062
10.22323/1.444.0062
巻: 444 ページ: 063
10.22323/1.444.0063
巻: 444 ページ: 089
10.22323/1.444.0089
巻: 444 ページ: 088
10.22323/1.444.0088
巻: 444 ページ: 1517
10.22323/1.444.1517
巻: 444 ページ: 176
10.22323/1.444.0176
巻: 444 ページ: 058
10.22323/1.444.0058
巻: 444 ページ: 054
10.22323/1.444.0054
巻: 444 ページ: 082
10.22323/1.444.0082
巻: 444 ページ: 093
10.22323/1.444.0093
巻: 444 ページ: 061
10.22323/1.444.0061
巻: 444 ページ: 090
10.22323/1.444.0090
巻: 444 ページ: 067
10.22323/1.444.0067
巻: 444 ページ: 1385
10.22323/1.444.1385
https://calet .jp
http://darts.jaxa.jp/astro/calet/
https://iss.jaxa.jp/kiboexp/equipment/ef/calet/
http://calet,phys.lsu.edu
http://calet.pi.infn.it