• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

自由界面を含む混相流の革新的数値流体シミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 19H05613
研究機関東京工業大学

研究代表者

青木 尊之  東京工業大学, 学術国際情報センター, 教授 (00184036)

研究分担者 森口 周二  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (20447527)
橋本 博公  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30397731)
肖 鋒  東京工業大学, 工学院, 教授 (50280912)
高木 知弘  京都工芸繊維大学, 機械工学系, 教授 (50294260)
白崎 実  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授 (50302584)
渡辺 勢也  九州大学, 応用力学研究所, 助教 (80871540)
松下 真太郎  東京工業大学, 工学院, 助教 (20883036)
研究期間 (年度) 2019-06-26 – 2024-03-31
キーワード自由界面 / 混相流 / 液膜 / 流木 / 泡沫 / 液架橋 / AMR / 弱圧縮性流体計算
研究実績の概要

本研究は、① 多量の瓦礫や流木を含んだ流れの斜面災害のシミュレーション、② 液膜のダイナミクスおよび泡沫の生成・崩壊のシミュレーション、③ 粒子間の液架橋を直接計算するスラリーの固気液分散系シミュレーションから構成される。
① 八戸工大の循環水路での実験に対する検証計算では、模擬流木が捕捉され流路が狭くなり、滝のように流れる様子が再現でき、さらに1本の模擬流木が滝つぼに捕捉されるところまで実験とシミュレーションが一致する結果を得た。岩手県岩泉町乙茂地区の2016年風10号による洪水氾濫に対し、920m×280mの範囲の実地形を元に最細20cm格子を用いる大規模シミュレーションを実施した。1000本と2000本の流木を氾濫領域に流入させ、その捕捉や流れへの影響評価を開始した。
② 液膜のダイナミクスを解析するための詳細なシミュレーションにおいて、流体力学的には時間とともに液膜内部の流量が減少することにより薄膜化し液膜が表面張力により破断するはずであるが、数値計算が原因のSpurious Current の影響が大きく、これを大幅に低減する計算手法の導入が必要であることが分かった。マルチ・フェーズフィールド法による泡沫形成のシミュレーションでは、攪拌などにより分裂した気泡の数値計算が原因の再合一を阻止する計算手法の開発を進めた。また、熱輸送を考慮する気液二相流シミュレーションに着手した。
③ 水分を含んだ粉体の流動特性を解析するため、粒子間の液架橋を気液二相流として直接計算するシミュレーションを進めた。容器内の下方に水分を含んだ125個の粒子がパッキングして配置し、加振を模擬した加速度を周期的に与える計算を行った。時間とともに液架橋の範囲が広がることを確認した。また、液架橋が形成されている粒子間において、粒子間距離が近づいた時に作用する潤滑力を検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

全ての項目で当初の計画通り進展している。

①研究計画通り、実災害として岩手県岩泉町乙茂地区の2016年風10号による洪水氾濫のシミュレーションを実施することができた。実地形と実際の建物を設定した多数の流木を含んだ河川氾濫の大規模計算を進めることができ、災害状況との比較を進めている。
②研究当初は考えていなかったマルチ・フェーズフィールド法を泡沫形成のシミュレーションに導入し、さらに気液界面に適合するAMR計算を進めている。
③水分を含んだ複数粒子に対し、当初計画の攪拌に代わり加振を模擬した加速度を周期的に加える計算を行い、液架橋分布の時間的な変化を調べている。また、攪拌も予備計算を進めている。

今後の研究の推進方策

① 当初計画の九州北部防雨災害(平成29年)は情報が少ないため、別の場所の河川氾濫を対象とする。また、広域の河川氾濫のリアルタイム・シミュレーションを2次元浅水波方程式モデルに基づいて構築することを検討する。流木捕捉の防護工については、前倒しで検討する。
② 当初計画通り、泡沫の生成・崩壊計算、液膜中の流動による液膜薄化と表面張力、界面活性剤効果の関係を明らかにする。
③ 当初計画通り、大規模計算による水分の少ないスラリーのマクロな流動特性、非ニュートン性を明らかにする。

  • 研究成果

    (62件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Phase-field study on an array of tilted columnar dendrites during the directional solidification of a binary alloy2022

    • 著者名/発表者名
      Takaki Tomohiro、Sakane Shinji、Ohno Munekazu、Shibuta Yasushi、Aoki Takayuki
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 203 ページ: 111143~111143

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2021.111143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel-GPU-accelerated adaptive mesh refinement for three-dimensional phase-field simulation of dendritic growth during solidification of binary alloy2022

    • 著者名/発表者名
      Sakane Shinji、Takaki Tomohiro、Aoki Takayuki
    • 雑誌名

      Materials Theory

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s41313-021-00033-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スーパーコンピュータの最新動向と混相流シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      青木 尊之
    • 雑誌名

      化学工学 特集 2030年に向けた化学工学系流体シミュレーション

      巻: 第86巻 第3号 ページ: 112~115

  • [雑誌論文] 個別要素法のできること2022

    • 著者名/発表者名
      森口周二
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 70(2) ページ: 4~7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弱圧縮性計算手法による非圧縮性の混相流シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      青木 尊之
    • 雑誌名

      日本流体力学会誌「ながれ」

      巻: 40 ページ: 78-85

  • [雑誌論文] A Simulation of Liquid Bridge between Two Particles using a Weakly Compressible Scheme2021

    • 著者名/発表者名
      YOSHIIZUMI Akira、AOKI Takayuki、MATSUSHITA Shintaro、WATANABE Seiya、YANG Kai
    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF MULTIPHASE FLOW

      巻: 35 ページ: 294~301

    • DOI

      10.3811/jjmf.2021.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gas-liquid two-phase flows simulation based on weakly compressible scheme with interface-adapted AMR method2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Shintaro、Aoki Takayuki
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 445 ページ: 110605~110605

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2021.110605

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale flow simulations using lattice Boltzmann method with AMR following free-surface on multiple GPUs2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Seiya、Aoki Takayuki
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 264 ページ: 107871~107871

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2021.107871

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tree cutting approach for domain partitioning on forest-of-octrees-based block-structured static adaptive mesh refinement with lattice Boltzmann method2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Yuta、Aoki Takayuki、Kobayashi Hiromichi、Idomura Yasuhiro、Onodera Naoyuki
    • 雑誌名

      Parallel Computing

      巻: 108 ページ: 102851~102851

    • DOI

      10.1016/j.parco.2021.102851

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 回転する野球ボールの空力解析 ~変化球の軌道再現~2021

    • 著者名/発表者名
      青木 尊之
    • 雑誌名

      日本計算工学会誌「計算工学」, Vol.26, No.4

      巻: vol.26-No.4 ページ: 4343~4347

  • [雑誌論文] 巻頭言:混相流シミュレーションの昨今と今後・雑感2021

    • 著者名/発表者名
      青木 尊之
    • 雑誌名

      日本混相流学会誌「混相流」

      巻: Vol.35, No.4 ページ: 505~506

  • [雑誌論文] 低スピンレートで回転する野球ボールの空力解析~フォークボールの縦の変化の解明~2021

    • 著者名/発表者名
      大橋遼河, 青木尊之, 渡辺勢也, 小林宏充
    • 雑誌名

      日本流体力学会誌「ながれ」

      巻: vol.40 No.5 ページ: 343~355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel-GPU-accelerated adaptive mesh refinement for three-dimensional phase-field simulation of dendritic growth during solidification of binary alloy2021

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sakane, Tomohiro Takaki, Takayuki Aoki
    • 雑誌名

      Materials Theory

      巻: 6, Article number: 3 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Positivity-preserving Conservative Semi-Lagrangian Multi-moment Global Transport Model on the Cubed Sphere2021

    • 著者名/発表者名
      J, Tang, C. Chen, X. Shen, F. Xiao, X. Li
    • 雑誌名

      Advances in Atmospheric Sciences

      巻: 38 ページ: -

  • [雑誌論文] Multivariable neural network to postprocess short‐term, hub‐height wind forecasts2021

    • 著者名/発表者名
      Salazar Andres A.、Che Yuzhang、Zheng Jiafeng、Xiao Feng
    • 雑誌名

      Energy Science & Engineering

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/ese3.928

  • [雑誌論文] Hybrid Discontinuous Galerkin/Finite Volume Method with Subcell Resolution for Shocked Flows2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Zhen-Hua、Deng Xi、Xiao Feng、Yan Chao、Yu Jian、Lou Shuai
    • 雑誌名

      AIAA Journal

      巻: 59 ページ: 2027~2044

    • DOI

      10.2514/1.J059763

  • [雑誌論文] THINC scaling method that bridges VOF and level set schemes2021

    • 著者名/発表者名
      Kumar Ronit、Cheng Lidong、Xiong Yunong、Xie Bin、Abgrall Remi、Xiao Feng
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 436 ページ: 110323~110323

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2021.110323

  • [雑誌論文] A nonnegative and shape‐preserving global transport model on cubed sphere using high‐order conservative collocation scheme2021

    • 著者名/発表者名
      Huang Pei、Chen Chungang、Li Xingliang、Shen Xueshun、Xiao Feng
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids

      巻: 93 ページ: 1969~1992

    • DOI

      10.1002/fld.4962

  • [雑誌論文] Interpreting dynamics of snap-off in a constricted capillary from the energy dissipation principle2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Chunwei、Yuan Zhengyi、Matsushita Shintaro、Xiao Feng、Suekane Tetsuya
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 33 ページ: 032112~032112

    • DOI

      10.1063/5.0044756

  • [雑誌論文] Low-dissipation BVD schemes for single and multi-phase compressible flows on unstructured grids2021

    • 著者名/発表者名
      Cheng Lidong、Deng Xi、Xie Bin、Jiang Yi、Xiao Feng
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 428 ページ: 110088~110088

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2020.110088

  • [雑誌論文] Arbitrary high-order non-oscillatory scheme on hybrid unstructured grids based on multi-moment finite volume method2021

    • 著者名/発表者名
      Xie Bin、Deng Xi、Liao ShiJun、Xiao Feng
    • 雑誌名

      Journal of Computational Physics

      巻: 424 ページ: 109841~109841

    • DOI

      10.1016/j.jcp.2020.109841

  • [雑誌論文] Effect of gas generation by chemical reaction on viscous fingering in a Hele-Shaw cell2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Weicen、Zhang Chunwei、Patmonoaji Anindityo、Hu Yingxue、Matsushita Shintaro、Suekane Tetsuya、Nagatsu Yuichiro
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 33 ページ: 093104~093104

    • DOI

      10.1063/5.0062588

  • [雑誌論文] Enhanced Heavy Oil Recovery by Calcium Hydroxide Flooding with the Production of Viscoelastic Materials: Study with 3-D X-Ray Tomography and 2-D Glass Micromodels2021

    • 著者名/発表者名
      Mahardika Mohammad Azis、She Yun、Shori Fujiura、Patmonoaji Anindityo、Matsushita Shintaro、Suekane Tetsuya、Nagatsu Yuichiro
    • 雑誌名

      Energy & Fuels

      巻: 35 ページ: 11210~11222

    • DOI

      10.1021/acs.energyfuels.1c00963

  • [雑誌論文] Pore-scale investigation of wettability impact on residual nonaqueous phase liquid dissolution in natural porous media2021

    • 著者名/発表者名
      Hu Yingxue、Zhang Chunwei、Patmonoaji Anindityo、She Yun、Matsushita Shintaro、Suekane Tetsuya
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 787 ページ: 147406~147406

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.147406

  • [雑誌論文] EFFECT OF PARTICLE SIZE DISTRIBUTIONS ON GRANULAR FLOW SIMULATIONS USING DISCRETE ELEMENT METHOD2021

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Daiki、MORIGUCHI Shuji、TERADA Kenjiro
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. C (Geosphere Engineering)

      巻: 77 ページ: 392~402

    • DOI

      10.2208/jscejge.77.4_392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey report on damage caused by 2019 Typhoon Hagibis in Marumori Town, Miyagi Prefecture, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S.、Matsugi H.、Ochiai T.、Yoshikawa S.、Inagaki H.、Ueno S.、Suzuki M.、Tobita Y.、Chida T.、Takahashi K.、Shibayama A.、Hashimoto M.、Kyoya T.、Dolojan N.L.J.
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 61 ページ: 586~599

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2021.01.009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高性能phase-field格子ボルツマン計算によるデンドライトフラグメンテーションに対する自然対流の影響評価2022

    • 著者名/発表者名
      高木 知弘, 坂根 慎治, 青木 尊之
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第183回春季講演大会
  • [学会発表] High Resolution Two-phase Flow Simulations based on Weakly Compressible scheme with Interface-adapted AMR Method2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Matsushita, Takayuki Aoki
    • 学会等名
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing (PP22)
    • 国際学会
  • [学会発表] 海底での混相流解析に向けた不連続体解析手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      古庄一輝、湯浦哲大、橋本博公
    • 学会等名
      第29回海洋工学シンポジウム
  • [学会発表] AMR-based Simulations for Fluid-Structure Interaction on GPU Supercomputers2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Aoki
    • 学会等名
      Parallel CFD 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] A Domain Decomposition Method based on a Multi-phase-field Model to Reduce Inter-node Communication2021

    • 著者名/発表者名
      Seiya Watanabe, Takayuki Aoki, Changhong Hu, Shintaro Matsushita, Tomohiro Takaki
    • 学会等名
      Parallel CFD 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] GPU-based cell-centered AMR for two-phase flow simulation using an iterative pressure-evolution projection method2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Yang, Takayuki Aoki
    • 学会等名
      Parallel CFD 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] A Large-scale Simulation of Driftwood Disaster by Using LBM with AMR2021

    • 著者名/発表者名
      Shen Dawei、Aoki Takayuki、Watanabe Seiya、Moriguchi Shuji、Takase Shinsuke、Sakuraba Masaaki
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] Liquid-gas Foam Simulations using Cumulant Lattice Boltzmann Method with Adaptive Mesh Refinement2021

    • 著者名/発表者名
      Sitompul Yos Panagaman、Aoki Takayuki、Watanabe Seiya、Takaki Tomohiro
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] 木構造に基づく細分化格子LBMにおける領域分割法の改善2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川雄太、青木尊之、小林宏充、井戸村 泰宏、小野寺野直幸
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] AMR法を導入した薄板変形の流体構造連成シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      山口大輝、青木尊之、渡辺勢也
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] ブロック型適合細分化格子でのPoisson解法の混合精度演算による高速化2021

    • 著者名/発表者名
      小野寺 直幸、井戸村 泰宏、長谷川雄太、下川辺 隆史、青木尊之
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] A weakly compressible Navier-Stokes solver for simulation of violent two-phase flows with large density ratio2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Kai、青木尊之
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] 移動境界を含んだ気液二相流シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      青木律也、青木尊之、松下 真太郎、開(kai) 楊(yang)
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] 界面に適合するAMR法を用いた弱圧縮性解法の複数GPUによるオイルジェット計算2021

    • 著者名/発表者名
      松下真太郎、青木尊之
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] AMR法を用いたアメンボの水面走行の数値シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      吉泉 瑛、青木尊之、松下 真太郎
    • 学会等名
      第26回計算工学講演会
  • [学会発表] A Simulation of Thin Liquid Film Forming with Surfactants by Fully Explicit Gas-liquid Two-phase Solver with Interface-adapted AMR Method2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Matsushita, Takayuki Aoki
    • 学会等名
      25th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (25th ICTAM 2020+1_Virtual)
    • 国際学会
  • [学会発表] AMR 法による 3 次元柱状デンドライト成長の複数 GPU 並列 phase-field 計算の高速化2021

    • 著者名/発表者名
      坂根 慎治,高木 知弘,青木 尊之
    • 学会等名
      日本機械学会第34回計算力学講演会
  • [学会発表] 弱圧縮性流体計算による界面活性剤の輸送を考慮した液体フォームシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      LIAN Tongda, 松下 真太郎,青木尊之
    • 学会等名
      日本機械学会第34回計算力学講演会
  • [学会発表] A Large-scale Foam Simulation using a Multi-phase field Lattice Boltzmann Method with Adaptive Mesh Refinement2021

    • 著者名/発表者名
      Yos Sitompul,Takayuki Aoki, Seiya Watanabe,Kenta Sugihara,Tomohiro Takaki
    • 学会等名
      日本機械学会第34回計算力学講演会
  • [学会発表] 第二階層GPUスパコンを用いた混相流シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      青木 尊之
    • 学会等名
      第4回HPCIコンソーシアムシンポジウム
  • [学会発表] 流体構造連成問題の大規模シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      青木 尊之
    • 学会等名
      HxGN LIVE JAPAN 2021
    • 招待講演
  • [学会発表] 弱圧縮性計算手法による実問題の流体シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      青木 尊之
    • 学会等名
      オープンCAEシンポジウム2021
  • [学会発表] AMR法を用いたアメンボの水上走行のシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      吉泉 瑛, 青木 尊之 , 松下 真太郎, 杉原 健太
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] Multi-GPU scalability of a conservative weakly compressible solver for large-scale two-phase flow simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Kai, 玉置 優眞, 青木尊之
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] 水分を含んだ粉体の直交格子ベース流動シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      狹間貴一, 吉泉 瑛, 青木尊之 , 渡辺勢也
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] LBMとAMRを用いた実在の災害に対する大規模な流木シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      Shen Dawei, Aoki Takayuki , Watanabe Seiya, Moriguchi Shuji, Takase Shinsuke, Sakuraba Masaaki
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] AMR法を導入した格子ボルツマン法による船舶-氷相互作用のシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺勢也, 胡 長洪, 青木尊之
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] 回転する野球ボールの空力解析 -フォークボールの落ちる謎の解明-2021

    • 著者名/発表者名
      青木尊之, 大橋 遼河, 渡辺勢也, 小林 宏充
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] 適合細分化格子法を適用した複数GPU並列計算による運動しながら成長する等軸デンドライトのphase-field格子ボルツマンシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      坂根慎治, 高木知弘, 青木尊之
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] Foam Simulation with a Large Number of Bubbles using Multi-phase LBM and Adaptive Mesh Refinement2021

    • 著者名/発表者名
      Sitompul Yos, Aoki Takayuki, Watanabe Seiya, Sugihara Kenta, Takaki Tomohiro
    • 学会等名
      日本流体力学会第35回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] Multiple GPUs parallel computing implementation of 3D AMR phase-field simulation for columnar dendrite growth2021

    • 著者名/発表者名
      S. Sakane, T. Takaki, T. Aoki
    • 学会等名
      European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes (EUROMAT2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] 自由表面流れに対するAMR法を導入したLBMコードの開発と海洋工学への適用2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺勢也
    • 学会等名
      第33回LBM研究会
  • [学会発表] Sensitivity analysis of DEM parameters in granular flow simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Shuji Moriguchi
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Analysis of Discontinuous Deformation
    • 国際学会
  • [学会発表] Probabilistic Tsunami Risk Evaluation using POD-based Surrogate Model aided by 2D-3D Coupled Simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Shuji Moriguchi, Kenta Tozato, Shinsuke Takase, Kenjiro Terada, Yu Otake, Yo Fukutani, Kazuya Nojima, Masaaki Sakuraba
    • 学会等名
      1st IACM Conference on Mechanistic Machine Learning and Digital Twins for Computational Science, Engineering & Technology
    • 国際学会
  • [学会発表] 海底環境の模擬に向けた不連続体解析手法の検証2021

    • 著者名/発表者名
      古庄一輝、橋本博公
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会 令和3年秋季講演会
  • [学会発表] 不均一な濡れ性を有する固体表面上での液滴挙動の数値シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      角 春伸,白崎 実
    • 学会等名
      第35回数値流体力学シンポジウム

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi