• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

希少・複雑天然物の大量合成可能な短工程合成による天然物を超える生物活性創出

研究課題

研究課題/領域番号 19H05630
研究機関東北大学

研究代表者

林 雄二郎  東北大学, 理学研究科, 教授 (00198863)

研究期間 (年度) 2019-06-26 – 2024-03-31
キーワード全合成 / 生物活性分子 / 有機触媒 / 不斉合成
研究実績の概要

天然物を基にして優れた医薬品が開発されてきた。しかし、入手困難で、複雑な骨格を有する天然物、特に分子量が500以上の中分子天然物の科学は、未開拓のままである。短段階合成は現在の天然物合成の潮流の一つであるが、複雑骨格を有する化合物の大量合成可能な手法での短段階合成は未解決の挑戦的課題である。
筆者は、革新的触媒である有機触媒を開発し、多くの実用的・大量合成可能な不斉触媒反応を見出し、複数の反応を同一反応容器で行う、ポットエコノミーという独自の概念を提唱している。そこで、大量合成可能な有機触媒反応と迅速合成を可能とするポットエコノミーを組み合わせ、複雑な骨格のため未開拓な希少天然物群を、短段階で大量合成することを目的とし、アンポテリシンの全合成を検討した。
アンポテリシン B は38員環ポリエンマクロリドで、強力な抗真菌剤である。真菌細胞膜と反応し殺菌作用を示す一方、動物細胞膜とも親和性を有することから重篤な副作用を引き起こす場合がある。活性と毒性の量的な違いが少なく、安全性の高い類縁体の創製が望まれている。
不斉触媒アルドール反応に引き続きWittig反応を同一ポットで行いa,b-不飽和ケトン部位を導入した。さらにBi(OTf)3存在下アルデヒドを作用させると、アセタール化、分子内1,3-不斉オキシマイケル反応が連続的に進行し、1,3-syn ジオール部位を立体選択的に構築できた。本手法により、ポリオール部位のC1ーC6部位及びC7ーC14部位の立体選択的合成法の確立を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

筆者の開発したdiarylprolinolという有機触媒を用いるアルキニルアルデヒドとアセトアルデヒド間のクロスアルドール反応は、大きなスケールでも問題なく進行した。本アルドール生成物にニトロメタンを用いたヘンリー反応を行い、生じたジオールをアセタール化したのち、Nef反応を行い、ニトロ基をケトンに変換した。塩基性条件下、6員環が熱力学的に安定な椅子型配座に異性化することにより、C1ーC6部位を立体選択的に合成することができた。
C8ーC14部位は、diarylprolinolを用いるグリオキシル酸エチルとアセタルデヒドとのクロスアルドール反応ののち、同じ反応容器内にWittig反応試薬を加えa,b-不飽和ケトンとした。こののち、我々の研究室で開発したドミノ反応を行なった。すなわち、アルデヒドと触媒量の Bi(OTf)3を作用させると、アセタール化に引き続き分子内1,3-不斉オキシマイケル反応が連続的に進行し、C8ーC14部位を立体選択的に合成することに成功した。
C15ーC19部位も有機触媒を用いたアルドール反応を基盤として合成した。すなわち、diarylprolinolを用いるアルキニルアルデヒドとβアルコキシアルデヒドとのアルドール反応が円滑に進行し、同一反応容器内にNaBH4を加え、アルデヒドを還元した。ジオールを得たのち、2つの水酸基をTBS基で保護し、PPTSにより1級水産基の脱保護、酸化によりC15ーC19部位の立体選択的合成を行なった。

今後の研究の推進方策

C8ーC14部位のメチルケトン部位をシリルエノールエーテルとする。一方、C15ーC19部位のアルデヒドと、ルイス酸を用いる向山アルドール反応で、2つの部位を連結する。C17位の立体で、C15位の立体が制御できると考えているが、最適なルイス酸、反応条件を探索する予定である。その後C17位の水産基の保護基の脱保護を行うことにより、C13位のケトンとヘミアセタールを形成し、ピラン環が構築できるものと期待する。アセタール部位の保護基の架け替え、C8位のエステルにクライゼン縮合で1炭素増炭を行い、C7ーC19部位を有するホルナー・エモンス反応試薬を合成する。
先に合成したC1ーC6部位のアルデヒドとC7ーC19部位のホルナー・エモンス反応試薬を反応させ、C1ーC19部位を合成する。C6ーC7の2重結合を還元して、アルカンとし、C8位のケトンを還元反応により、C8のアルコールを得る。この還元の立体選択性を発現するために、嵩高い還元剤等を検討する予定である。アルコールをシリル基で保護する。
次にC18ーC19位のアルキン部位を利用して、C20位以降の炭素鎖伸長の足がかりにする。具体的にはヒドロホウ素化反応等を利用してC20位をアルデヒドに変換する予定である。
一方、C33ーC37部位の立体選択的な合成に取り掛かる。この部位は4つの連続する不斉点を有する。この部位も有機触媒を用いるアルドール反応を基盤として構築する。クロロアセトアルデヒドとプロパナールの有機触媒を用いるアルドール反応ののちに、アルデヒドをアセタールとして保護する。還元剤により塩素を水素に変換後、アセタールを脱保護し、生じたアルデヒドにEvansアルドール反応を行い、立体選択的にアルドール体を得る。その後、官能基変換反応、炭素増炭反応等を行い、C33ーC37部位の合成を行う予定である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Inversion of the Axial Information during Oxidative Aromatization in the Synthesis of Axially Chiral Biaryls with Organocatalysis as a Key Step2020

    • 著者名/発表者名
      Koshino Seitaro、Takikawa Akira、Ishida Keiichi、Taniguchi Tohru、Monde Kenji、Kwon Eunsang、Umemiya Shigenobu、Hayashi Yujiro
    • 雑誌名

      Chemistry ? A European Journal

      巻: 26 ページ: 4524~4530

    • DOI

      10.1002/chem.201905814

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Michael Reaction of Aldehydes and α‐Cyano α,β‐Unsaturated Esters Catalyzed by Diphenylprolinol Silyl Ether; a Facile Asymmetric Route to 3,4,5‐Trisubstituted Piperidines2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yujiro、Odoh Amaechi Shedrack、Kranidiotis‐Hisatomi Nektarios
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 12 ページ: 2412~2415

    • DOI

      10.1002/cctc.202000113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot Synthesis of Chiral cis-Hydrindanes via Diphenylprolinol Silyl Ether Mediated Domino Reaction and Aldol Condensation2020

    • 著者名/発表者名
      Umekubo Nariyoshi、Iwata Ryohei、Hayashi Yujiro
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 ページ: 867~869

    • DOI

      10.1246/cl.200297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Enantioselective Access to syn-α,γ-Dihydroxycarbonyl Building Blocks via Organocatalyst-mediated Aldol Reaction as a Key Step2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yujiro、Wang Xiaoling、Kawauchi Genki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 ページ: 940~943

    • DOI

      10.1246/cl.200304

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric One‐Pot Mukaiyama Michael/Michael Reaction Catalyzed by Diphenylprolinol Silyl Ether2020

    • 著者名/発表者名
      Umekubo Nariyoshi、Hayashi Yujiro
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2020 ページ: 5596~5600

    • DOI

      10.1002/ejoc.202000925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Synthesis of Corey Lactone and Latanoprost2020

    • 著者名/発表者名
      Umekubo Nariyoshi、Hayashi Yujiro
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2020 ページ: 6221~6227

    • DOI

      10.1002/ejoc.202001063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for an enolate mechanism in the asymmetric Michael reaction of α,β-unsaturated aldehydes and ketones <i>via</i> a hybrid system of two secondary amine catalysts2020

    • 著者名/発表者名
      Umekubo Nariyoshi、Terunuma Takahiro、Kwon Eunsang、Hayashi Yujiro
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 11 ページ: 11293~11297

    • DOI

      10.1039/d0sc03359f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Domino Reaction of α,β-Unsaturated Aldehydes and α-Acyl α,β-Unsaturated Cyclic Ketones Catalyzed by Diphenylprolinol Silyl Ether2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yujiro、Suga Yurina、Umekubo Nariyoshi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 ページ: 8603~8607

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c03190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pot-Economical Total Synthesis of Clinprost2020

    • 著者名/発表者名
      Umekubo Nariyoshi、Hayashi Yujiro
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 ページ: 9365~9370

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c03616

    • 査読あり
  • [学会発表] 実用的有機触媒反応の開発および生物活性化合物の短工程合成への展開2021

    • 著者名/発表者名
      林 雄二郎
    • 学会等名
      第62回有機合成化学協会 協会賞受賞講演
    • 招待講演
  • [学会発表] Time and Pot Economy in Total Synthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      8th International Conference on Chemical and Biological Sciences (ICCBS 2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ポットエコノミーを指向したプロスタグランジン類の効率的合成2020

    • 著者名/発表者名
      楳窪成祥, 林雄二郎
    • 学会等名
      第62回天然物討論会
  • [学会発表] Amphiphilic immobilized diphenylprolinol alkyl ether2020

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Hattori, Seitaro Koshino, Yasuhiro Uozumi, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      令和 2 年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Synthesis of chiral anti β, δ-dihydroxy ester using organocatalyst mediated reaction as a key step2020

    • 著者名/発表者名
      Masashi Tomikawa, Mori Naoki, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      令和 2 年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Asymmetric vinylogous Mihcael reaction of α, β-unsaturated aldehyde andcyclic α-acyl α, β-unsaturated ketone catalyzed by diphenyl prolinol silyl ether2020

    • 著者名/発表者名
      Yurina Suga, Nariyoshi Umekubo, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      令和 2 年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] 高分子担持型ジフェニルプロリノールアルキルエーテルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Hattori, Seitaro Koshino, Yasuhiro Uozumi, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      第31回万有仙台シンポジウム
  • [学会発表] 有機触媒を用いた軸不斉分子のエナンチオダイバージェント合成法2020

    • 著者名/発表者名
      越野晴太郎
    • 学会等名
      第35回有機合成化学若手研究者の仙台セミナー
  • [学会発表] ジアステレオ選択的エポキシ化反応を用いた光学活性アンチ β,δ-ジヒドロキシエステルの合成2020

    • 著者名/発表者名
      富川真至
    • 学会等名
      第35回有機合成化学若手研究者の仙台セミナー
  • [学会発表] Discovery of a green and atom-economical synthesis of peptide using α-amidonitrile and N-terminal cysteine2020

    • 著者名/発表者名
      Xiaoling Wang, Jing Li, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      第14回理学・生命科学研究科合同シンポジウム
  • [学会発表] Synthetic Study of a Polyol Unit of Amphotericin B Using Organocatalysts2020

    • 著者名/発表者名
      Genki Kawauchi, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Pot-Economical Synthesis of Prostaglandins2020

    • 著者名/発表者名
      Nariyoshi Umekubo, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Peptide ligation between α-amidonitrile and N-terminal cysteine2020

    • 著者名/発表者名
      Xiaoling Wang, Jing Li, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Stereoselective synthesis of chiral anti-1,3-diols using diastereoselective epoxidation2020

    • 著者名/発表者名
      Masashi Tomikawa, Mori Naoki, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Amphiphilic immobilized diphenylprolinol alkyl ether catalyst on PS-PEG resin2020

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Hattori, Seitaro Koshino, Yasuhiro Uozumi, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Asymmetric synthesis of tri-substituted cis-hydrindanes via organocatalyst-mediated domino Michael/Michael reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Iwata, Nariyoshi Umekubo, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Asymmetric Michael reaction of a,b-unsaturated aldehyde and malononitrile catalyzed by organocatalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Hatano, Naoki Mori, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] One-pot enantiodivergent synthesis of axially chiral biaryls using organocatalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Koshino, Tohru Taniguchi, Kenji Monde, Eunsang Kwon, Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Time Economy in Total Synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Hayashi
    • 学会等名
      57th Annual Convertion of Chemists (ACC), Indian Chemical Society (ICS)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi