• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

CuSCN-有機色素ハイブリッド薄膜の電気化学的自己組織化

研究課題

研究課題/領域番号 19J20693
研究機関山形大学

研究代表者

津田 勇希  山形大学, 大学院理工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2019-04-25 – 2022-03-31
キーワード無機/有機ハイブリッド / 電気化学 / 物理化学 / 電解析出 / 材料科学
研究実績の概要

p型無機半導体であるCuSCNと有機色素のハイブリッド薄膜の電気化学的自己組織化現象について、その原理解明と制御手段の確立に取り組んだ。色素複合化の選択律を系統的な実験により明らかにした。HSAB則に従うソフト性の高いLewis塩基性官能基を有する色素のCu(I)サイトへの配位や、カチオン性色素のCu(I)イオンへの置換が複合化の化学原理であることを証明した。また、ジメチルアミノスチルバゾリウム(DAS)色素とCuSCNの複合化について、浴中DAS濃度が組成、ナノ構造、結晶成長に与える影響を詳細に調べ、低DAS濃度域では、拡散律速でCuSCN結晶粒中に導入され、ある濃度以上になると表面反応によって色素導入が規制され、ナノスケールで無機有機が相分離した複合膜を形成する反応機構のスイッチングとハイブリッド構造の作り分けが起こることを突き止めた。さらCuSCN/DASハイブリッド形成の物理化学モデルを構築し、色素導入スイッチングの定量的記述を果たした。レビッチモデルで記述される拡散律速導入に対し、高DAS濃度域ではCuSCN : DAS = 2 : 1の錯体表面濃度が膜成長過程で不変であり、その安定度定数によって膜組成が支配されることを明らかにした。また、その機構変化の境界を記述する数理モデルを完成させた。加えて、電子吸引性の高いメトキシ基とシアノ基を有するMTS, CNSスチルバゾリウム色素を用いた製膜分析実験を通じて、提唱したモデルの普遍性を証明すると共に、界面錯安定度によるスイッチング現象の定量表現に成功した。ニュートラルレッド(NR)とのハイブリッド膜電析とCO2還元電極触媒への応用に取り組み、機能材料創出への多様性と可能性を示した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] バーモント大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      バーモント大学
  • [国際共同研究] リンツ大学(オーストリア)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      リンツ大学
  • [雑誌論文] Emergence and Control of Photonic Band Structure in Stacked OLED Microcavities2021

    • 著者名/発表者名
      David Allemeier, Benjamin Isenhart, Ekraj Dahal, Yuki Tsuda, Tsukasa Yoshida, Matthew S. White
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 6111-6117

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26440-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrodeposition of Zn-Co-Terephthalate MOF and Its Conversion to Co-Doped ZnO Thin Films2021

    • 著者名/発表者名
      Tensho Nakamura, Hana Kudo, Yuki Tsuda, Yuta Matsushima, Tsukasa Yoshida
    • 雑誌名

      ECS Journal of Solid State Science and Technology

      巻: 10 ページ: 057002-057008

    • DOI

      10.1149/2162-8777/abfae1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ZnO薄膜電析における酸素還元反応の電気化学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中村天彰,工藤華,宇田恭太,津田勇希,吉田司
    • 学会等名
      2022年電気化学会春季大会
  • [学会発表] CuSCN/有機色素ハイブリッド薄膜の電解析出における色素導入機構2022

    • 著者名/発表者名
      上野篤彦, 津田勇希, 中村天彰, Philipp Stadler, 吉田司
    • 学会等名
      2022年電気化学会春季大会
  • [学会発表] 有機色素ペアを導入した無機半導体ハイブリッド薄膜の電解析出2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木碧, 津田勇希, 木村純也, 山口寛登, 中村天彰, 孫麗梛, 吉田司
    • 学会等名
      2022年電気化学会春季大会
  • [学会発表] Dye loading model for electrochemical self-assembly of CuSCN/stilbazolium dye hybrid thin films2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsuda, Tensho Nakamura, Atsuhiko Ueno, Kyota Uda, Hiroto Yamaguchi, Koya Uno, Ryohei Yamakado, Shuji Okada, Tsukasa Yoshida
    • 学会等名
      First International Conference on Technologies for Smart Green Connected Society 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Metal/organic hybrid electrocatalyst for CO2 reduction by reductive conversion of CuSCN / Neutral Red hybrid thin film2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsuda, Tensho Nakamura, Philipp Stadler, Tsukasa Yoshida
    • 学会等名
      2021 Virtual MRS Spring Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Tuning of Morphological, Crystallographic and Optoelectronic Properties in Electrodeposition of CuSCN for Device Applications2021

    • 著者名/発表者名
      Kyota Uda, Yuki Tsuda, Tensyo Nakamura, Lina Sun, Yoshiyuki Suzuri, Takehiko Nagai, Tsukasa Yoshida
    • 学会等名
      First International Conference on Technologies for Smart Green Connected Society 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrocatalysis of Oxygen Reduction Reaction for Electrodeposition of ZnO Thin Films2021

    • 著者名/発表者名
      Tensho Nakamura, Hana Kudo, Yuki Tsuda, Kyota Uda, Tsukasa Yoshida
    • 学会等名
      First International Conference on Technologies for Smart Green Connected Society 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] CuSCN/スチルバゾリウム色素ナノ構造ハイブリッド薄膜の電気化学的自己組織化における色素導入機構2021

    • 著者名/発表者名
      津田 勇希, 中村 天彰, 上野 篤彦, 宇田 恭太, 山門 凌平, 岡田 修司, スタッドラー フィリップ, 吉田 司
    • 学会等名
      2021年電気化学会秋季大会
  • [学会発表] ZnO薄膜電析における酸素還元反応の電気化学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      中村天彰,工藤華,宇田恭太,津田勇希,吉田司
    • 学会等名
      電気化学会東北支部 第34回東北若手の会
  • [学会発表] CuSCN/ニュートラルレッドハイブリッド薄膜の電気化学的自己組織化と機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      上野篤彦, 津田勇希, 中村天彰, Philipp Stadler, 吉田司
    • 学会等名
      電気化学会東北支部 第34回東北若手の会
  • [学会発表] CuSCN薄膜電析における表面形態、結晶配向および 光電子特性制御とデバイス応用2021

    • 著者名/発表者名
      宇田 恭太, 津田 勇希, 中村 天彰, Sun Lina, 硯里 善幸, 吉田 司
    • 学会等名
      2021年電気化学会秋季大会
  • [学会発表] Zn-Co-TPA MOFの電解析出を利用したコバルト ドープ酸化亜鉛の製膜2021

    • 著者名/発表者名
      中村 天彰, 工藤 華, 津田 勇希, 松嶋 雄太, 吉田 司
    • 学会等名
      2021年電気化学会秋季大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi