研究課題/領域番号 |
19K00024
|
研究機関 | 大阪体育大学 |
研究代表者 |
吉沢 一也 大阪体育大学, スポーツ科学部, 准教授 (60711710)
|
研究分担者 |
福田 宗太郎 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 助教 (20761878)
西村 洋平 兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (90723916)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | ソクラテス/プラトン / アリストテレス / 新プラトン主義 / 知識・判断・信念 / 行為と規範 / 知性主義 / 非合理的欲求 |
研究実績の概要 |
2023年度は、古代ギリシアにおける正義あるいは行為の規範性についての研究を、研究代表者、分担者がそれぞれ以下の様に展開した。 研究代表者(吉沢)は、前年度に引き続きプラトン『プロタゴラス』の分析を進め、当対話篇で論じられるソクラテスの主張の全体的な再検討を行うとともに、前年度の発表を研究論文としてまとめ論文誌に掲載されることが決定した。 研究分担者(福田)は、『饗宴』を参照しつつ『リュシス』の精読を行った。初期対話篇から中期対話篇にかけての欲求とその対象との関係を、「良いもの」や主体に「欠けているもの」、主体が受け取る利益といった観点から考察することで、認識論的観点から本研究の基盤的考察を進めた。 研究分担者(西村)は、前年度の研究を踏まえ、悪の原因ともされる質料・素材をともなう物体のうちで生じる徳と、そうした物体から切り離された魂の徳の関係について論じたプロティノス「徳について」第7章の考察を行った。主に徳の随伴性について、倫理思想史のなかにプロティノスを位置付けながら、プロティノスの独自性について研究した。また、U. Coopeの研究書(Freedom and Responsibility in Neoplatonist Thought. Oxford, 2020)に基づきつつ、身体から自由な魂が実現する真の徳と、身体とともに実現される行為がもたらす悪の関係について、文献学的な調査を行い、新プラトン主義の倫理が、現代の倫理思想の視点からどのように位置付けられるのかについて考察を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
前年度までのコロナ禍の影響も薄れ、前年度以上のエフォートを研究に充てることができ、当初の目的と実施計画に近い研究を遂行することができた。しかし研究会を実施するには至らず、代表者/分担者の研究全体の統括という観点から、進捗状況はやや遅れていると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
前年度に行うことができなかった研究会を開催して、代表/分担者間のこれまでの研究成果を統合し、当初の目的について何が達成され何が達成されなかったのかを総括する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
参加予定であった研究会、学会のための旅費が一部未使用となり、また、招聘予定であった専門家への謝金も一部未使用となったため。また、注文中の海外書籍 の何点かの配達が著しく遅れているため。次年度にこれらの費用を、同じ目的のために使用する予定である。
|