研究課題/領域番号 |
19K00035
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
藤川 直也 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (40749412)
|
研究分担者 |
橋本 龍一郎 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (00585838)
鈴木 貴之 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (20434607)
保前 文高 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (20533417)
三木 那由他 大阪大学, 文学研究科, 助教 (40727088)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | メタ意味論 / モデル論的意味論 / 外在主義的意味論 / 内在主義的意味論 |
研究実績の概要 |
言語に関する現代の科学的探求は、生物言語学、心理言語学、言語認知神経科学などの心理学・生物学的アプローチと、形式意味論、計算言語学、自然言語処理などの数理的アプローチとに大別できるが、それぞれのアプローチにおいては、方法論的な違いのみならず、基礎概念の理解においても食い違いが見られる。こうした状況はとりわけ言語的意味に関する研究において顕著である。こうした現代の言語科学的探求における意味概念の多様性を踏まえつつ、今年度の研究では、意味を心理的なものとして捉える内在主義と意味を非心理的なものと考える外在主義の対立という原理的なレベルの問題についての考察を主に行った。とりわけ従来非心理学的な意味論の代表格と目されてきたモデル論的意味論における意味概念と、それに対する心理学的な言語理論からの反論についての研究を集中的に行った。その結果、次の点が明らかになった。(i) モデル論的意味論が表現に割り当てる意味論的値は、従来考えられてきたようにその表現が表す外界の事物(の数理的なモデル)だと理解する必要はない。(ii) ある表現の意味論的値はその表現にいわばコードされた心理的な意味計算規則のモデルとして理解できる。得られた研究成果は、Yonsei University(韓国)で行われたワークショップAnalytic Philosophy Workshopでの研究発表` In What Sense is Model Theoretic Semantics a Theory of Meaning?’並びに、南山大学で行われたワークショップNanzan Workshop on the Foundational Issues in Linguistics and Philosophy of Languageでの研究発表`What Model-Theoretic Semantics Can do’において報告した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究では、言語科学における意味概念について、次の三つの課題に取り組む。課題(i) 原理的なレベルでの対立、すなわち、内在主義と外在主義の対立を調停する。 課題(ii) 実践的なレベルでの意味概念の多様性を包括する体系的な意味理論を提示する。 課題(iii) 形式意味論と言語認知神経科学・心理言語学が共同する新たな研究分野を提案する。本年度はおおむね当初の計画通り課題(i)と(ii)に関する研究を行った。ただし、課題(ii)の研究については以下の変更があった。課題(ii)は、(ii-a)言語認知 神経科学・心理言語学および形式意味論の各研究分野における意味概念の具体的な用法のリストアップの作業、(ii-b)形式意味論における意味論的値と心理学的な言語能力との関係づけの2点を課題としている。当初の計画では本年度は(ii-a)に、次年度に(ii-b)に取り組む予定であったが、課題(i)の進捗の程度に合わせ、先に(ii-b)の研究を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度の研究で得られた成果に基づいて、モデル論的意味論と言語認知神経科学・心理言語学との接続を行う。言語認知神経科学・心理言語学の各研究分野における意味概念の具体的な用法のリストの作業を行ったうえで、言語認知神経科学・心理言語学及び形式意味論における種々の意味概念を広範囲にカバーする意味理論を提案する。さらにこうした意味理論の応用例として、特に言語獲得と言語障害に関する認知経科学的な知見を形式意味論の理論構築に反映した、言語獲得形式意味論、言語障害形式意味論 という新たな研究分野を提案する。当初の研究計画にあった研究会の開催や研究発表はCOVID-19関連の状況のため計画通りに実施できるかどうか不透明である。状況に応じて必要な代替策を講じることで対応する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
3月に開催予定の研究会への研究分担者旅費として使用予定だったが、COVID-19の流行に伴い研究会が急遽延期となったため。来年度開催時に使用予定。
|