• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

宗教学生成期における宗教起源論の系譜をめぐる総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00076
研究機関明治学院大学

研究代表者

江川 純一  明治学院大学, 国際学部, 研究員 (40636693)

研究分担者 山崎 亮  島根大学, 学術研究院人間科学系, 教授 (40191275)
久保田 浩  明治学院大学, 国際学部, 教授 (60434205)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード宗教概念論 / 宗教起源論 / ヴィクトリア時代の宗教論 / 社会学年報学派 / 宗教現象学
研究実績の概要

本研究の目的は、「宗教学生成期における宗教起源論」と称することができる諸主題、すなわちナチュリズム、アニミズム、トーテミズム、マナ、最高存在、供犠、マギア(呪術・魔術・魔法)の思想的系譜を明らかにすることである。
研究は大きく以下の二つの課題から成る。①英国ヴィクトリア時代の宗教起源論は、20世紀のフランス『社会学年報』学派、イタリア宗教史学派、ドイツの宗教研究にいかに受け継がれたか。②19世紀後半から20世紀前半にかけての宗教研究と、ヴィーコやヒュームといった18世紀の宗教思想とはどのような関係にあったか。英・独・蘭・仏・伊という異なる言語圏における宗教研究のテクストとコンテクストを明らかにする点に本研究の特徴がある。
2021年度もコロナ禍による行動制限のため、海外での資料調査は叶わず、また対面での研究会も断念し、オンラインにて研究会を実施した。加えて、定期的にオンラインで意見を交換した。
研究会では、研究代表者がヴィクトリア時代の宗教研究(特に、ロバートソン・スミス、フレイザー、マレット)が、自然科学の推移と国内の諸教会の動向に結びついていることを明らかにした発表を行い、討論を行った。
さらに、研究代表者と研究分担者は、引き続きヴィクトリア時代の宗教研究、フランスの宗教社会学、イタリアの宗教史学、ドイツ・オランダの宗教現象学の諸著作の読解を行い、研究成果の公開となる翻訳叢書の訳出作業と解説執筆を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

コロナ禍による海外渡航制限のため、予定していた資料調査を実施することができなかった。また研究課題に大きく関係する翻訳書の刊行も発売延期となった。そのため上記の区分となった。

今後の研究の推進方策

最終年度は、研究代表者が欧州における最終の資料調査を実施したうえで、秋に研究代表者と研究分担者が参加する研究会を公開で行う。また研究成果となる解説を付した翻訳書を刊行する。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍による海外渡航制限のため、予定していた資料調査を実施することができなかったが、最終年度に実施予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 社会学年報学派における認識論の構図――あるいはデュルケームと哲学2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑亮
    • 雑誌名

      社会文化論集

      巻: 18 ページ: 107-127

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 比較宗教学講義Ⅱ――キリスト教2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑亮
    • 雑誌名

      島根大学人間科学部紀要

      巻: 5 ページ: 1-26

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近現代イタリアの政教関係―ペッタッツォーニのイタリア共和国憲法批判を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 雑誌名

      『研究所年報』

      巻: 24 ページ: 87-89

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 「民族共同体」における女性性と母性 ─フェルキッシュ・フェミニズムの諸相―2022

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      ワークショップ「日独近代化における〈国民文化〉と宗教性」
  • [学会発表] 英国人類学派と社会学年報学派のあいだ ―昨日のトーテミズム2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑亮
    • 学会等名
      宗教の起源研究会
  • [学会発表] 一九世紀英国の宗教研究2021

    • 著者名/発表者名
      江川純一
    • 学会等名
      宗教の起源研究会
  • [学会発表] 公共圏における宗教知の構築ー近代ドイツの霊媒裁判を事例にー2021

    • 著者名/発表者名
      久保田浩
    • 学会等名
      日本宗教学会第80回学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi