研究課題/領域番号 |
19K00088
|
研究機関 | 松山大学 |
研究代表者 |
岩崎 真紀 松山大学, 経済学部, 准教授 (10529845)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | ムスリム学生 / 宗教的多様性 / 大学の国際化 / 多文化共生 / 異文化理解 |
研究実績の概要 |
当初の2021年度研究計画はつぎのようなものだった。①国内外の大学の宗教的多様性に対応するための取り組みの現地調査。【国内】大阪大学吹田キャンパス調査2日×1回、【国外】イギリス:ニュー・カレッジ・オブ・ヒューマニティーズ(ロンドン), リバプール大学調査、文献収集。②調査準備・データ整理と分析。③文献収集。④研究成果の発表:日本ケベック学会研究発表、『ケベック研究』への投稿。 しかし、新型コロナウィルス感染拡大の影響により、国外はもちろん、在住自治体以外の都道府県・市町村への渡航も事実上、不可能となった。そのため、2021年度の調査は、おもにウェブサイトやZoom等を用いたオンラインで実施した。具体的にはつぎのとおりである。①大学やモスクの調査:【国内】2021年度時点で新設や移転を予定していた愛媛大学の礼拝スペースおよび松山マスジド(モスク)の進捗状況について、同大学のムスリムの研究員や学生に対面およびZoomで聞き取り調査を行った。この結果、どちらも新設・移転が成功したことが明らかになった。 【国外】2019年度に現地調査を実施したイギリス・リバプール大学、カナダ・マギル大学およびコンコルディア大学の礼拝スペースやハラール食堂等について、また、大学近辺のモスク、キリスト教会の分布状況について、現地調査で得たデータをまとめた。これら以外に、イギリスや日本に住むムスリムと、Zoomを通じた研究・教育面での交流を行った。 ②調査準備・データ整理と分析:次回現地調査の目途が立たないため、おもにデータの整理と分析に従事した。③文献収集:日本で手に入る文献(含海外からの取り寄せ)を収集した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
遅れている。 理由 コロナ禍により、国内外の現地調査がまったくできなかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年5月10日現在にいたるまで、新型コロナウィルスの世界的感染拡大により、国外渡航はもとより、在住県以外の都道府県への移動に関しても、事実上難しい状況にある。この状況に変化の兆しはないため、おそらく2022年度も当初計画していた海外の大学の現地調査は実施できないと思われる。国内の大学の現地調査に関しては、状況が向上し、安全が確認できた場合に限り、延期している大阪大学吹田、豊中両キャンパスや秋田教養大学を含め、渡航可能な地域にある大学を選び、現地調査を行うこととする。また、現状では現地調査が可能な愛媛大学と松山マスジドについては、調査をつづける。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍により現地調査が実施できなかったため。次年度では国内調査できればその費用に、コロナ禍がつづき、できなければ、文献等の購入費にあてる。
|