研究課題/領域番号 |
19K00128
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
韓 燕麗 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10537096)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 映画史 / アジア映画人 / ヨーロッパ |
研究実績の概要 |
ハリウッドをはじめとする欧米諸国の無声映画に描かれる国籍不明な「東洋人」イメージに対して、日本も中国も20世紀初頭から国辱としてずっと抗議しつづけていた。当時の映画人も、いかに自国産の映画をもって欧米の歪んだ認識を是正しようと議論しつつ、映画作品の中でそれを実践しつづけた。アジア映画はその最初期から欧米からの視線を強く意識しながら発展してきたものだと言えよう。しかし映画を利用した文化的発信は欧米諸国において、実際どのように受容され、そしていかなる効果があったのか、いまだ不明瞭なままのところが多い。本研究はこれまで充分に踏査されてこなかったヨーロッパ諸国におけるアジア映画 の受容の実態およびアジア映画人の活動について、実態調査と分析を行うことを目的としている。 今年度は、海外へ資料調査に行けなかったが、課題申請時に考えた研究が当初計画どおりに進まない時の対応として、関係者に対して聞き取り調査を行う予定であったため、公文書、新聞・雑誌記事や映像資料などの一次資料が十分に入手できない現状で、実際に映画製作と映画評論に携わっていた香港の方に対する聞き取り調査を数回にわたってオンラインで行った。今後もさらに数回追加で行い、不足する部分の聞き取りに努め、完成度を高める予定である。 また、2021年1月に香港電影資料館開館20周年記念シンポジウムで口頭発表し、オンラインで海外の映画研究者と積極的に意見交換や議論ができた。上記の成果をまとめた論文「戦争の記録とメロドラマ的快楽――戦時中の国策映画と新国劇における香港攻略」は、早稲田大学20世紀メディア研究所から発行される『インテリジェンス』No.21に掲載された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
コロナウィルス世界的蔓延の影響で、当初予定していたヨーロッパ方面への史料調査とドイツで開かれる国際学会への参加など、すべてやむを得ず中止となった。ネットから検索できる情報や資料が限られているため、予定より進捗が遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナウィルスの世界的蔓延の影響で、資料調査を断念せざるを得なかった。状況が終息したのち、またあらためて計画を立てて、調査に出かける予定である。しかし、この状況が長期化する可能性も高いため、今後ほかの手法で文献資料と映像資料の収集することが課題である。 また、課題申請時に考えた研究が当初計画どおりに進まない時の対応として、関係者に対して聞き取り調査を行うことであったが、今年度はその通りに実行し、今後も対象と回数など拡大して行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナウィルスの世界的蔓延の影響で、資料調査を断念せざるを得なかった。状況が終息したのち、またあらためて計画を立てて、調査に出かける予定である。しかし、この状況が長期化する可能性も高いため、今後ほかの手法で文献資料と映像資料の収集に努めることが課題である。 また、課題申請時に考えた研究が当初計画どおりに進まない時の対応として、関係者に対して聞き取り調査を行うことであったが、今年度はその通りに実行し、今後も対象と回数など拡大して行う予定である。
|