• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

国際漢学における日本楚辞学の位置づけと意義

研究課題

研究課題/領域番号 19K00377
研究機関宮崎公立大学

研究代表者

田宮 昌子  宮崎公立大学, 人文学部, 教授 (70316199)

研究分担者 矢羽野 隆男  四天王寺大学, 人文社会学部, 教授 (80248046)
谷口 洋  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (40278437)
矢田 尚子  東北大学, 文学研究科, 教授 (10451494)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード楚辞 / 屈原 / 国際漢学 / 日本漢学 / 浅見絅斎 / 西村天囚
研究実績の概要

当プロジェクトはコロナ禍を受けて研究計画が停滞し、二度の延長申請を余儀なくされた。最も影響を受けたのは研究成果の発信活動である。具体的には、二年目に予定していた国際シンポの開催、最終年に予定していた国際学会での分科会開催とこれらの成果をまとめた研究成果報告書発行の3事業である。
2023年度はアフターコロナが国内外で動き出し、これら3事業を実施することが出来た。まず2021年から延期を重ねていた国際学会(屈原学会)がついに中国(湖北省シ帰県)で開催された。この時点では中国への入国はまだ難しかったが、当プロジェクトメンバーはもともとの開催年2021年に論文を提出して参加資格を得ており、ビデオ発表を行った。
5月になると、日本では新型コロナが5類に移行し、これを受けて、国際シンポの開催準備に入った。中国からの研究者の招聘を始め、大量の準備作業の大部分を開催地点東京大学の分担者・谷口が担った。開催形態は当初計画を修正して壇上と聴衆の垣根を設けず、発表者と聴衆が相互に入れ替わりながら議論を深めるワークショップ形式とした。
当日は中国からの招聘研究者である湯ショウ平(ショウ州師範大学)、黄霊庚(首都師範大学)、王海遠(蘇州科技大学)、徐志嘯(復旦大学)の四氏が各自の最新の研究成果を、或いは当プロジェクトの発起人である故・石川三佐男(秋田大学名誉教授)の楚辞学を総括する報告を行った。プロジェクトからは研究課題1浅見絅斎『楚辭師説』について田宮昌子、矢羽野隆男が、課題2西村天囚『屈原賦説』について谷口洋、矢田尚子が最終的な研究成果を報告した。会場ではワークショップ形式を存分に生かし、活発な質疑応答が実現し、深い討議を行うことが出来た。
以上の2事業を通して、研究成果を国内外に公開・発信し、研究報告書『国際漢学における日本楚辞学の位置づけと意義』に収めて発行した(鉱脈社、2024年3月)。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 浅見絅斎『靖献遺言』における屈原像―「捨生而取義」をめぐる攻防―2024

    • 著者名/発表者名
      田宮昌子
    • 雑誌名

      宮崎公立大学人文学部紀要

      巻: 31 ページ: 27-42

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治・大正期の楚辞学―岡松甕谷・田岡嶺雲・西村天囚を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      矢田尚子
    • 雑誌名

      東北大学中国語学文学論集

      巻: 28 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 浅見絅斎的屈原観―作為近代日本屈原形象的淵源―2023

    • 著者名/発表者名
      田宮昌子
    • 学会等名
      国際漢学ワークショップ「国際漢学における日本楚辞学」
    • 国際学会
  • [学会発表] 浅見絅斎『楚辞師説』特徴三則2023

    • 著者名/発表者名
      矢羽野隆男
    • 学会等名
      国際漢学ワークショップ「国際漢学における日本楚辞学」
    • 国際学会
  • [学会発表] 西村天囚『屈原賦説』与日本新漢学2023

    • 著者名/発表者名
      谷口洋
    • 学会等名
      国際漢学ワークショップ「国際漢学における日本楚辞学」
    • 国際学会
  • [学会発表] 明治・大正時期的楚辞学―以岡松甕谷・田岡嶺雲・西村天囚為中心―2023

    • 著者名/発表者名
      矢田尚子
    • 学会等名
      国際漢学ワークショップ「国際漢学における日本楚辞学」
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] 国際漢学ワークショップ「国際漢学における日本楚辞学」2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi