• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

グローバル・エマソン―鈴木大拙を起点として

研究課題

研究課題/領域番号 19K00464
研究機関長野県立大学

研究代表者

高梨 良夫  長野県立大学, その他部局等, 研究員 (50163225)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードエマソン / アメリカ超越主義 / 鈴木大拙 / 浄土系仏教 / 親鸞 / 大乗仏教 / キリスト教神秘主義 / 比較思想
研究実績の概要

本年度は2020年度以降、新型コロナ感染拡大の状況下で計画していながら実施を断念していた、渡米して米国学会における研究発表、本研究課題に関する米国大学図書館などでの研究調査活動をようやく実施することが出来た。Northeast Modern Language Association 年次大会 (2024年3月、ボストン) に参加し、研究発表 “A Comparative Investigation of Emerson's ‘God-within’and Shinran's Amida Buddha”、学会参加者との意見交換を行った。またハーヴァード大学ワイドナー、イェンチェン図書館を中心に本研究課題に関する研究調査活動を行った。また論文「エマソンの「内なる神」と親鸞の阿弥陀仏―超越と内在をめぐる比較的考察」を『グローバルマネジメント』第9巻(長野県立大学、2023年12月)に掲載した。さらに日本ソロー学会、比較思想学会全国大会に参加し、米文学・文化及び比較思想研究者との意見交換を試みた。また毎月2回開催される比較思想研究会に参加し、ドイツ神秘主義思想、比較思想関連の文献講読を行った。本研究実施の最終年度となるため、5年間の研究の総括作業に取り組んだ。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] エマソンの「内なる神」と親鸞の阿弥陀仏―超越と内在をめぐる比較的考察2023

    • 著者名/発表者名
      髙梨良夫
    • 雑誌名

      グローバルマネジメント

      巻: 9 ページ: 37-51

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Comparative Investigation of Emerson's "God-within" and Shinran's Amida Buddha2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takanashi
    • 学会等名
      Northeast Modern Language Association
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi