• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

英語比較級構文の分析化に関する認知社会言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00659
研究機関金沢大学

研究代表者

渋谷 良方  金沢大学, 歴史言語文化学系, 准教授 (70450690)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード英語比較級構文 / レジスター / コーパス / 認知社会言語学
研究実績の概要

令和2(2020)年度の主な実績は、論文(査読あり)として発表した(Shibuya, Yoshikata. 2020. Examining the analytic shift hypothesis in the English comparative constructions : A corpus-based diachronic study of register variation. Journal of Cognitive Linguistics 5. 1-26.)。この論文では、英語比較級構文(例えば、more important, fasterなど)の通時的変化を、レジスター間の変異に焦点を当てて探究した。研究の主目的は、当該論文で「分析化仮説」(形態的に複雑でないもの、つまり、より複雑なものへのシフトが起こるという主張)を検証することであった。当研究では、Corpus of Historical American English(COHA)から抽出したデータの定量分析をもとに、変化の傾向、変化の構造、レジスターと構文の関係を、一連の統計的分析に基づいて論じ、変化は全レジスターにおいて均一に進行しているわけではないことを示した。このことは、分析的シフトは、各レジスター内で特異に拡散していく言語変化のプロセスであることを意味する。本研究は、認知社会言語学的アプローチ(Croft 2009; Geeraerts, Kristiansen, & Peirsman 2010)におけるレジスター基盤の研究(Szmrecsanyi 2010)の妥当性を支持するものである。なお、当該年度には、世界の英語の変種 (方言) に関する研究にも着手した。データ量が非常に大きいため、数回のパイロットスタディを繰り返し行い、最善の分析法が何であるのかを検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和2(2020)年度で発表した論文(Shibuya, Yoshikata. 2020. Examining the analytic shift hypothesis in the English comparative constructions : A corpus-based diachronic study of register variation. Journal of Cognitive Linguistics 5. 1-26.)では、本研究課題にとっては核となる「レジスター変異」に関する非常に重要な研究成果が得られた。その意味では、本研究課題は順調に進展しているといえる。ただし、世界の英語の変種 (方言) に関する研究については、扱うデータ量が非常に大きいことから(約19 億語から構成される巨大コーパスCorpus of Global Web-Based English (GloWbE) を使用)、これまで数回のパイロットスタディを繰り返し行っており、最善の分析法を決めるのにかなりの時間が要していることも指摘しておく必要がある。

今後の研究の推進方策

今後は、世界の英語の変種 (方言) に関する研究を迅速に進展させるために、Corpus of Global Web-Based English (GloWbE) (約19 億語から構成される巨大コーパス)を効率的かつ正確に分析するための方法を定め、迅速に研究を行っていく。

次年度使用額が生じた理由

コロナ感染防止のため、対面での学会に参加することができず、その結果旅費を使用することが困難となり、次年度使用額が生じました。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Examining the analytic shift hypothesis in the English comparative constructions : A corpus-based diachronic study of register variation2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikata Shibuya
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Linguistics

      巻: 5 ページ: 1-26

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi