研究課題/領域番号 |
19K00675
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
山田 英二 福岡大学, 人文学部, 教授 (20166698)
|
研究分担者 |
廣川 佐千男 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 教授 (40126785)
曽 超 福岡工業大学短期大学部, 情報メディア学科, 教授 (50270088)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 英語 / 強勢 / コンピュータ / プログラム / 位置関数理論 / データベース / CELEX2 |
研究実績の概要 |
本研究は、英語における語強勢理論(Yamada 2010)をプログラムとしてコンピュータに実装し、実際に起動させることにより、理論の検証を行うとともに、必要に応じて理論に修正を施し、その完成を目指すものである。Yamada(2010)によって提案された英語の副次強勢配置理論(位置関数理論)は、当初からコンピュータプログラムとしてプログラム化することを考えて構築されていた。本研究では、プログラムの専門家である数学者・情報数学者の協力を得て、理論を実際のプログラムとしてコンピュータに実装し、その検証を行う。プログラムとして起動し適格な結果を得ることができれば、言語理論としての適格性を証明できる。もし起動しなければ、それを基にして、さらに修正を加え、より精緻な理論を完成させる。本研究は、「理論」により予測されるものが、実際に、適正に「動くか」を検証・評価するという、当該部門においては画期的な試みであり、今後の言語研究の一つの方向性を示すという波及効果をもつ。 本年度は、Yamada(2010)において理論上措定された16個の位置関数のうち4個の中核的位置関数をプログラムとしてコンピュータに実装し、実際に「動く」かどうかを確かめた。同時に新たなデータの収集も行なった。研究代表者は、当該理論の提唱者として、研究全般を統括するとともに、理論の内容や情報を研究分担者に提供した。研究分担者は、研究代表者からの情報を基に当該理論をコンピュータプログラムとして実装し、CELEX2という英語発音データベース内の52,447語全てに対して副次強勢配置の検証実験を行なった。 その結果、16個の位置関数のうち、中核的ではあるが、わずか4個の位置関数を使ったのみにも関わらず、2音節語で99.76%、3音節語で88.86%、4音節語で55.12%、5音節語で54.15%という驚異的な成果(正答率)を得た。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度の研究実績の概要に記したように、Yamada (2010)で措定された16個の位置関数のうち、予備的研究・実験として、当該理論にとって中核的ではあるがわずか4個の位置関数をコンピュータプログラムに実装し、英語発音データベースCELEX2内の全ての単語データを用いて実験をおこなったところ、2音節語で99.76%、3音節語で88.86%、4音節語で55.12%、5音節語で54.15%という驚異的な成果(正答率)を得た。(プログラム実装を4個に絞った理由は、これらが当該理論において中核的であることである。) この成果を、世界の言語学会(生成文法理論)において最も権威がある国際学会GLOWにて発表するべく、今年度のGLOW43(ドイツ、ベルリン)に参加し、各種情報収集を行う予定であった。しかし、コロナ禍のため、この学会がオンライでの開催となったため、実際に現地に出張を行うことはできなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、Yamada(2010)で措定された16個の位置関数のうち中核的な4個の位置関数を実際にコンピュータプログラムとして実装し、英語発音データベースCELEX2内の全データ52,447語について検証実験を行なった。これにより、2音節語で99.76%、3音節語で88.86%、4音節語で55.12%、5音節語で54.15%という驚異的な成果(正答率)となることが示された。 今年度および、次年度においては、コンピュータプログラムに実装する位置関数の数を徐々に増やし、当該理論の有効性を実証する予定である。その過程において、正答を得られない語については、その理由を理論的に検討し、その理由が理論全体の枠組みに関わる重要なものである場合には、理論に修正を加えることもある。 また、これらの検証実験結果を、昨年度は国際学会にて発表はできなかったが、今年度はそれを目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
共同研究に研究に必要なサーバーの購入を計画していたが、当該年度においてより性能がいいパソコンが発売されるという情報があったため、購入を控えていた。 国際学会への出張に関しては、出席を予定していた国際学会(GLOW43)がコロナ禍のため、オンラインでの開催となり、出張を取りやめた。 今年度は、新機種のサーバーを設置し、国際学会での発表も再開する。
|