• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

Ideophoneと言語進化に関する日英対照を中心にした語用論・類型論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00681
研究機関筑波大学

研究代表者

金谷 優  筑波大学, 人文社会系, 助教 (50547908)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードイデオフォン / マルチモダリティ / 構文文法 / 日英語対照 / 言語進化
研究実績の概要

本研究課題の目的は、日英語のideophoneを語用論的類型論の観点から分析することで、言語機能の進化の過程を解明することである。特に、ideophoneの多覚性に注目し、「前駆体」としてのジェスチャー中心のコミュニケーションと音声中心の言語コミュニケーションの橋渡しの役割としてideophone が位置付けられるという言語の「ジェスチャー進化仮説」を支持することで目的の達成を目指す。
本年度は、以下の二点にしぼって研究を行った。(1)ideophoneの多覚性という観点に着目し、前年度に行った実験に基づき、日本語のオノマトペ(とくに擬情語)がmultimodal construction(ジェスチャーなどを伴う言語表現)であるとの位置づけを明らかにすることを目指した。(2)言語の私的・公的自己中心性とideophone の多寡はどう関係するのかという問いに対して、前年度に行った発表を基に言語使用の三層モデルに基づく記述を深化させ、ほかの研究と関連付け、一般性を高めることに注力した。
(1)については、研究発表・論文として採択されており、令和3年度中に発表予定である。(2)については、今後取り組む課題として研究を開始したところである。英語に比べて日本語にはideophoneが豊富である事実を、本研究課題では言語使用の三層モデルによる日英語の語用論的類型論の枠組みで説明している一方、Talmyの枠づけ類型論に基づいて説明する研究(秋田 2021)もあり、両者がとどのようにかかわるのかを研究会で発表し、言語使用の三層モデルに詳しい国内の研究者からフィードバックを得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本年度はコロナ禍で研究発表が採択されていた国際学会が延期になったり、在宅勤務や形態が大きく変わった校務のエフォート率が上がり相対的に本研究課題のエフォート率が下がったりしたため、多くの業績には結びつかなかった。研究発表としては、上記二つの研究を融合して行くための予備研究の発表を行い、翌年度への研究へつなげる準備を行った。

今後の研究の推進方策

延期になった学会発表を行い、論文を発表するとともに、令和2年度行った予備調査をまとめ、研究発表または論文投稿を行うことで、遅れを取り戻す。
全体的に研究の進度が遅れているため、英語の歴史的な変化の分析まで研究が進んでいない状況である。当初の研究期間は令和3年度までであるが、1年間研究期間を延長することで、令和3度末から令和4年度にかけて通時的研究に取り組んでいく。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍の影響で、予定していた学会がキャンセルになったり延期になったりしたため、主に出張のための経費が執行できなかった。また校務形態の変更に対応するため、エフォート率も下がり、研究計画に大きく遅れが生じたため、予算額と大きく異なる支出となった。
今年度は遅れをとり戻すための資料整備に支出が見込まれる。また、オンラインも含め再開された学会に出席したり、論文刊行の経費として使用する。また、全体的に研究が遅れているため、1年間期間を延長し、有効に使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] eview of Johnson, Mark (2017) Embodied Mind, Meaning, and Reason: How Our Bodies Give Rise to Understanding2020

    • 著者名/発表者名
      Kanetani, Masaru
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 37 ページ: 80-89

    • 査読あり
  • [学会発表] イデオフォンの日英類型論と構文分析2021

    • 著者名/発表者名
      金谷優
    • 学会等名
      第8回筑波英語学若手研究会
  • [備考] Masaru Kanetani’s webpage

    • URL

      http://www.u.tsukuba.ac.jp/~kanetani.masaru.gb/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi