研究課題/領域番号 |
19K00684
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
堀田 優子 金沢大学, 歴史言語文化学系, 教授 (90303247)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 認知言語学 / 構文 / 事態把握 / 他動性 |
研究実績の概要 |
本研究は、認知言語学の観点から、日英語の様々な構文を取り上げ、根底にあると想定される認知主体の事態把握の仕方と表現形式の多様性との関係性やその動機づけを明らかにすることを目指すものである。また、日英語の小説とその翻訳をベースにした日英語のパラレルコーパスを作成して、大規模コーパスやWeb検索ではなかなかできない、コンテクストも踏まえた日英語表現の比較を行うことによって、言語間あるいは表現間の相違点や多様性を浮き彫りにし、事態把握による類型化の研究に対しても実証的な裏付けを与えようと試みる。 本研究の3年目にあたる2021年度は、継続して、英語の小説とその日本語翻訳、日本語小説とその英語翻訳について、パラレルコーパスの作成、完成に取り組んだ。分析対象とする表現のうち、英語の大規模コーパスや日本語のコーパス、Web上の検索エンジンなどを用いて、頻度の高い、プロトタイプ的な役割を果たしている一定の表現は抽出できるが、頻度が少なく、周辺的な表現に関しては、コーパスデータでは捉えにくい解釈の部分をコンテクストを踏まえて検討する必要が出てくる。日英語表現の分析において、ことさら、細かな違いを直接比較検討できるようにする一つの手段として、ジャンルや作者の傾向、コンテクストも考慮に入れられる、パラレルコーパスは有用であると考える。今年度は、日本語小説2本と各英語翻訳、英語長編小説1本とその日本語翻訳のパラレルコーパスに着手し、日本語小説(とその英語翻訳)のパラレルコーパスは完成したが、英語小説(とその日本語翻訳)の方は完成には至らず、3分の1程度まだ残っている。それでも、日英語の特徴を反映した表現の違いが随所に観察でき、語彙レベルや文レベルにとどまらず、談話レベルでの比較も可能となっており、分析を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度は、日英語の対象表現・構文に対する独自の具体的な分析をするにあたり、収集データが十分とはいえないので、パラレルコーパスの完成に向けて予算と時間を費やした。しかし、依然コロナ禍の影響もあって、入力作業を手伝ってくれる学生の人数と作業時間が十分確保できなかったため、完成が予定よりやや遅れている。 また、昨年度に引き続き、日英語のさまざまな表現や構文に関して、最新の研究動向や成果を把握し、多くの先行研究の整理と認知言語学的観点からの検証を行い、その点は予定通り進めることができたといえる。しかしながら、英語構文の分析に比べ、日本語の対応表現に対する独自の具体的な分析については、十分に成果があがったとはいえず、今後も継続して日英比較の観点から研究を進め、研究成果の一部を発表する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は、これまで行ってきた日英語表現に対する認知言語学的観点からの研究を、集めた言語データを基にさらに推し進め、その研究成果を、研究発表や論文の形で発表する予定である。その際、日英語の表現の違いをコンテクストも踏まえて直接比較できるパラレルコーパスのデータは、分析を進める上で大変重要であり、パラレルコーパス自体のデータも多ければ多い方がいい。したがって、パラレルコーパスの未完成の部分に関しては、早めに完成させたいと考えており、パラレルコーパスの作成(データ入力作業)を手伝ってくれる学生を複数名確保する(確保できる)予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
【理由】今年度、未使用の助成金が発生した理由としては、昨年度に引き続き、COVID-19感染拡大の影響により、国内外の学会がオンラインで開催されたため、参加するための旅費(特に海外への渡航・滞在費)を使わなかったことが、主な理由である。 【使用計画】次年度は、所属している国内学会のいくつかは対面で開催される予定なので、それらの学会での発表や参加を通して、研究交流を図り、最新の研究情報や資料の収集にあたりたい。また、引き続きパラレルコーパスの完成に向け、データ入力作業を行う学生への謝金に充てる予定である。
|