• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

AI・VR・ICTを利用した英語教育研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K00798
研究機関青山学院大学

研究代表者

小張 敬之  青山学院大学, 経済学部, 客員教授 (00224303)

研究分担者 菊池 尚代  青山学院大学, 地球社会共生学部, 教授 (70756577)
S・G Lambacher  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (10254111)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードAI / ChatGPT / VR / 反転授業 / 21世紀スキル / ICT先端技術 / 異文化理解 / AI利用のテスト
研究実績の概要

本研究は、AI、VR、及びICTを活用した21世紀型反転授業の教育効果を四年間にわたって検証した。2019年にはこれらの技術を用いて、反転授業を通じて異文化理解及び世界観の教育効果を評価した。2020年には、これらの教育手法が学習方略や動機づけに及ぼす影響を分析し、同時に21世紀型スキルの獲得に焦点を当てた。2021年から2022年にかけては、経済学部の英語教員と共同でVRを用いた英語教育の有効性を二年間に渡って研究し、その成果を検証した。2023年には、AI/ChatGPTを利用した英語教育の実効性を25名の学生を対象に試み、その結果を評価した。
研究方法としては、AIやVRが組み込まれたデバイスを使用し、年間を通じて反転授業を実施。学習者の事前・事後のテスト(TOEIC, OPIC Speaking Test, Progos Speaking Test等)やアンケートを通じて、学習スタイルや方略、世界観の変化を測定。教室での録画とテストの分析を行い、具体的な教育効果を定量的に評価した。また、AIを基盤とした教育ソフトウェアやVRを使用した疑似体験型の英語教材、多様なオンライン教材を利用して、21st Century Skillsの獲得を目指す教育実践を行った。
この研究により、AI、VR、ICTの先端技術を活用した教育の新たな可能性を探求し、具体的な教育改善のためのガイドラインを提供した。提案された英語教育方法は、教育の質を大幅に向上させるものであり、この研究は技術を活用した新しい教育手法の研究として、学術的にも重要な意義を持つ。この研究は、今後の教育技術の展望を示すものであり、実践的な英語教育改善に向けた有益な洞察を提供する。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 4件、 査読あり 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 9件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Integrating AI and Web 3.0 in English Education: A Study of Technological Advancements in Society 5.02024

    • 著者名/発表者名
      小張敬之
    • 雑誌名

      青山経済論集

      巻: 75 ページ: 273-297

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of English-speaking lessons in virtual reality on EFL learners' confidence and anxiety.2023

    • 著者名/発表者名
      Satake, Y , Yamamoto, S , Obari, H
    • 雑誌名

      Frontiers in Technology-Mediated Language Learning

      巻: 1st edition ページ: 26-40

    • DOI

      10.4324/9781003395218-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction’s Effect on Students’ Worldview and English Use in Society 5.0.2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 雑誌名

      AsiaTEFL Proceedings 2023: Papers from the 21st AsiaTEFL Conference (pp. 933-940). AsiaTEFL.

      巻: 無し ページ: 933-940

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] INNOVATIVE ENGLISH LANGUAGE LEARNING THROUGH VIRTUAL REALITY AND INTERACTIVE ENGAGEMENT: TWO CASE STUDIES,2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 雑誌名

      ICERI2023 Proceedings

      巻: 無し ページ: 3199-3203.

    • DOI

      10.21125/iceri.2023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] AIと人間の創造性の融合: デジタル時代の教育と世界観の認識論的・存在論 的探究2024

    • 著者名/発表者名
      小張敬之
    • 学会等名
      JACET関西支部研究プロジェクト・リーディング研究J
    • 招待講演
  • [学会発表] The Impact of Interactive Learning Strategies on Non-Native English2024

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      The Christians in English Language Teaching (CELT) Conference 2024
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of Interaction to prepare for 21st century-skills in Society 5.0 during the COVID-192024

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      The 20th Annual CamTESOL International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] AI-Enhanced English Learning: Integrating Text-to-Speech & Writing Practices2024

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      The 43rd Thailand International Conference 2024
    • 国際学会
  • [学会発表] Transforming Language Education: The Rise of VR and AI in English Learning2024

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      ICET 2024
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「Society 5.0におけるAIの役割:英語教育の最前線 -Dominus illuminatio mea-」(2)2023

    • 著者名/発表者名
      小張敬之
    • 学会等名
      高知大学人文科学部 「第二言語習得論演習」講座(特別講師)
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhancing Presentation and Writing Pedagogy in English Education through ChatGPT Integration2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      The 6th JAAL in JACET JAAL in JACET
  • [学会発表] 「Society 5.0におけるAIの役割:英語教育の最前線 -Dominus illuminatio mea-」2023

    • 著者名/発表者名
      小張敬之
    • 学会等名
      高知大学人文科学部 「第二言語習得論演習」講座(特別講師)
    • 招待講演
  • [学会発表] Reducing Foreign Language Anxiety Through Interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      49th Annual International Conference on Language Teaching and Learning & Educational Materials Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] Innovative English Language Learning through virtual Reality and Interaction Engagement2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      ICERI2023 (16th annual International Conference on Education and New Learning Technologies)
    • 国際学会
  • [学会発表] 「Society 5.0におけるAIの役割:英語教育の最前線 -Dominus illuminatio mea-」2023

    • 著者名/発表者名
      小張敬之
    • 学会等名
      清泉女子大学言語教育研究所フォーラム2023
    • 招待講演
  • [学会発表] Cross cultural organizational behavior Ontology & Worldview2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      早稲田大学社会学部招待特別講義
    • 招待講演
  • [学会発表] 組織行動論2023

    • 著者名/発表者名
      小張敬之
    • 学会等名
      早稲田大学社会学部招待特別講義
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhancing International Mindset: The Crucial Role of High-Quality Input & Output in Educational Settings2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      JALT Study Abroad Sig
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学の英語授業お悩みQ&A 授業学研究会関東 (Poster session)2023

    • 著者名/発表者名
      馬場千秋 , 板垣信哉 , 小張敬之 , 倉田綾香 , 小西瑛子 , 松原知子 , 陸田絵里子
    • 学会等名
      JACET 第62回国際大会(東京、 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction’s effect on students’ worldview and English use in Society 5.02023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      The 21st AsiaTEFL International Conference DCC, Daejeon, S. Korea
    • 国際学会
  • [学会発表] How do virtual reality lessons affect EFL learners' perceptions of speaking English?2023

    • 著者名/発表者名
      Satake, Y , Yamamoto, S , Obari, H
    • 学会等名
      EUROCALL 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of Interaction with Young Native Speakers on Students' Cross-Cultural IQ and Worldivew2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET) 第 62 回(2023 年度)全国研究大会
  • [学会発表] 言語の未来への架け橋: ChatGPT, EduTech, 対話型が織り成す英語教育の新時代 -Dominus illuminatio mea-2023

    • 著者名/発表者名
      小張敬之
    • 学会等名
      青山学院英語教育研究センター主催講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of Interaction to develop 21st century skills and cross-cultural sensitivity for Society 5.02023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      第16回(2023年度)JACET 関東支部大会, Language Learning Advising: A Profound Understanding of Its Potential
  • [学会発表] Developing English proficiency and 21st-century skills: Integration of ICT and human interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Obari, H
    • 学会等名
      JALT CALL 2023, CALLing the Future

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi