研究課題/領域番号 |
19K00849
|
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
神澤 克徳 京都工芸繊維大学, 基盤科学系, 助教 (00747024)
|
研究分担者 |
李 在鎬 早稲田大学, 国際学術院(日本語教育研究科), 教授 (20450695)
小林 雄一郎 日本大学, 生産工学部, 講師 (00725666)
森 真幸 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教 (90528267)
光永 悠彦 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (70742295)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 学習者コーパス / 話しことばコーパス / CBT英語スピーキングテスト / 日本人大学生 / 外国語教育 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、京都工芸繊維大学で学部1年次生全員を対象に実施したCBT英語スピーキングテスト(KIT Speaking Test)の回答音声データに基づいてコーパス(KIT Speaking Test Corpus)を構築し、公開することである。また、そのコーパスを用いて分析を行い、日本人大学生のスピーキング能力の特徴を明らかにし、英語教育や言語テストなどの分野に貢献するデータを提供することである。 本研究は、(1)データの書き起こしとタグ付け、(2)ローカル版コーパスの構築とデータ分析、(3)オンライン上でのコーパス公開、の3段階に分けて行う。前年度に引き続き、2020年度も(1)を中心に行い、2020年度末までにすべての受験者(575名分)の回答音声データの書き起こしとタグ付けを完了した。また、前年度までに書き起こし・タグ付けを完了している約300名分のデータを用いて基礎的な分析を行い、その成果を2020年10月にオンラインで開催された英語コーパス学会第46回大会において報告した。(1)が完了したため、今後の研究は(2)と(3)に移行する。(2)については、前述の基礎的な分析結果をふまえて、より詳細な分析を行っていく。(3)については、コーパスの公開方法を検討した後、公開に向けた準備を進め、科研費の交付終了年度である2021年度末までにオンライン上で一般公開する。また、研究の成果を国内外の学会や論文等で積極的に発表する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通り、2020年度末までにすべての受験者(575名分)の回答音声データの書き起こしとタグ付けを完了した。また、すでに書き起こし・タグ付けを完了している約300名分のデータを用いて基礎的な分析を実施した。
|
今後の研究の推進方策 |
コーパス公開班(神澤、森)は2021年度末までのコーパスの一般公開に向けて、コーパスの公開方法を検討し、公開に向けた準備を進める。データ分析班(神澤、小林、李、光永)はコーパスを用いた分析を行う。これらの成果は国内外の学会や論文等で発表する。 また、2021年度で科研費の交付が終了するが、それ以後も本研究を発展させられるように、今後の研究計画を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度は新型コロナウイルス感染症の拡大により、学会やミーティング等がすべてオンライン開催となったため、旅費に大幅な余剰が生じた。 この分は2021年度の旅費として使用する。万一、2021年度も同様の状況が続く場合は、コーパス公開やデータ分析に伴う人件費や物品費などどして適切に使用する。
|