• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

Motivational change during university and its impact on growth in English proficiency

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K00869
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関近畿大学

研究代表者

Leeming IanPaul  近畿大学, 経済学部, 教授 (60646173)

研究分担者 ハリス ジャスティン  近畿大学, 経済学部, 教授 (70613199)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードmotivation / language learning / longitudinal
研究成果の概要

この研究プロジェクトは非常に実り多いもので、目標を達成することができた。まず、私たちはアンケートを作成し、学生グループに試用させた。このアンケートを用いて、大学生約600名のモチベーションを測定した。アンケートは1学年の間に3回実施し、同じ学生を2年間追跡することができた。また、語学力の測定も行い、2年間で8人の学生にインタビューを行うことができた。このインタビューによって、生徒のモチベーションについてさらなる洞察を得ることができた。私たちはいくつかの国際会議で研究結果を発表し、私たちの専門分野の高いレベルの学術誌に2本の論文を発表することができた。また、3本目の論文は学術誌に投稿済みである。

自由記述の分野

Language learning motivation

研究成果の学術的意義や社会的意義

Through our research we showed that in order to increase the motivation and therefore proficiency of students, teachers need to ensure that classroom activities are intrinsically motivating, and also provide students with experiences of success. This provides clear guidance for teachers.

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi