• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

現代社会における移動性と場所性をめぐる都市人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K01209
研究機関立教大学

研究代表者

大橋 健一  立教大学, 観光学部, 教授 (70269281)

研究分担者 和崎 春日  中部大学, 国際関係学部, 客員教授 (40230940)
長坂 康代  敬和学園大学, 人文学部, 准教授 (00639099)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード都市人類学 / 移動 / 場所 / ベトナム / グローバル化 / 越境
研究実績の概要

グローバル化の進む現代社会における移動の加速化・常態化に伴う越境的な生活圏の多方向的拡大現象を都市人類学の視点から解明するため、ベトナムを結節として地球規模に展開する移動に関する調査研究を多面的に実施した。
代表者・大橋は、「ツーリズム・モビリティーズ」を切り口として、ベトナム-沖縄をめぐる移動の歴史的重層性を重視しつつ観光空間における人の移動とベトナム文化表象の創出・構築過程の動態を調査し、その重層性と複合性を解明した。また、ベトナム・ニャチャンにおいてロシア・旧ソ連出身者によって構成される観光空間へのCOVID-19パンデミックおよびロシア・ウクライナ関係の影響を調査し、その変容の動態を明らかにした。
分担者・和崎は、ベトナムをめぐる移動における日本・ベトナム・アフリカ関係の動態に関してCOVID-19パンデミックの影響を調査し、移動・交流の停止と再開の状況を踏まえた上で移動の継続性を明らかにした。また、京都におけるベトナム人・アフリカ人移動者の交流動態の調査を行い、「都市という場所」が有する重層・複合的国際性の生成のありようを析出した。
分担者・長坂は、日越間を往還するベトナム人留学生・労働者に関する調査研究を行い、その日本における生活実態を明らかにした他、ベトナムの技能実習生送出機関や日本の監理団体での元留学生・元技能実習生の雇用実態について調査した。また、ベトナム人の韓国への労働移動と日本への労働移動の連続性について調査し、その動態を明らかにした。
これらの最終年度の調査研究成果を過年度の研究成果と統合させることにより、全研究期間を通して本研究は、移動/定着、グローバル/ローカルが錯綜する「都市という場所」が越境的生活圏の多方向的拡大の中での民衆的生活戦略が生み出す文化創造によって動態的・複合的に構成されていることを成果として明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミー(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      ロシア科学アカデミー
  • [国際共同研究] ベトナム国家大学(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      ベトナム国家大学
  • [雑誌論文] アジア-アフリカ混濁の奔流 - 梨泰院に湧出するアフラシア世界2023

    • 著者名/発表者名
      和崎春日
    • 雑誌名

      なじまあ

      巻: 13 ページ: 10-11

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新潟におけるイスラームによる他者包摂と相互扶助―ホスト・ゲストの役割交換による互酬性の成立について―2023

    • 著者名/発表者名
      長坂康代, Malik Allah Yar Khan
    • 雑誌名

      敬和学園大学紀要

      巻: 32 ページ: 87-103

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高英求の流動性理論とアフリカ‐フィールドワーク認識論の照応と交響2022

    • 著者名/発表者名
      和崎春日
    • 雑誌名

      貿易風 - 中部大学国際関係学部論集

      巻: 17 ページ: 18-51

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Historical Development and Social/Cultural Implications of “Hotel” in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      OHASHI, Kenichi
    • 学会等名
      Symposium “Du Lich Nhat Ban Va Bai Hoc Kinh Nghiem Cho Viet Nam”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transformation of Russian-Speaking Tourism Mobilities in Vietnam2023

    • 著者名/発表者名
      OHASHI, Kenichi
    • 学会等名
      International Conference on "New Migration in Eurasia: Consequences for Integration Processes"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vietnamese Migrants in Okinawa and their Geopolitical Implications.2022

    • 著者名/発表者名
      OHASHI, Kenichi
    • 学会等名
      3rd International Scientific Conference “Migration Processes in the Asia-Pacific Region: Migration and Development in the New Geopolitical Realities”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geopolitics of Vietnamese Labor and Educational Migration in Okinawa.2022

    • 著者名/発表者名
      OHASHI, Kenichi
    • 学会等名
      Mahidol Migration Center 6th Conference on “From New Normal to the Next Normal: Migration Research and Policy in the Changing World”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 若者ベトナム人の日本での生存戦略―東海地域在住者の生活動態を中心として―2022

    • 著者名/発表者名
      長坂康代
    • 学会等名
      東海社会学会
  • [図書] 現代ベトナムを知るための63章2023

    • 著者名/発表者名
      長坂康代, 岩井美佐紀 他55名
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355290
  • [図書] ベトナム首都ハノイの都市人類学2023

    • 著者名/発表者名
      長坂康代
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      刀水書房
    • ISBN
      978-4-88708-482-7

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi