• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

アンチダンピング迂回防止の国際的規律のための多元的・多段階的規範形成の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K01310
研究機関小樽商科大学

研究代表者

小林 友彦  小樽商科大学, 商学部, 教授 (20378508)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード迂回防止 / アンチダンピング / 原産地規則 / WTO / 政府調達 / 北極海航路 / 貿易と環境
研究実績の概要

国際貿易の規制において、個別の不公正貿易に対抗するためのアンチダンピング(AD)制度と、通関事務として物品の国籍を認定するための原産地規則(ROO)制度とは、性質も機能も異なるとされてきた。しかしながら、AD「迂回防止」に関わる問題を媒介として、ADとROOの間には緊張関係が顕在化している。そしてそれは国内法上困難を生じさせるのみならず、両分野の国際法規範の展開をも妨げる現象が生じている。このような状況において、国際法学はどのような対応を提示できるか? 本研究は、主要国の国内法制を比較検討することを足がかりとして、①どのような制度間調整が国内・国際レベルにおける選択肢となるか比較分析した上で、②異なるレベルの国際制度のどこで(またはそれらを貫通して)規律することが最適か、実証的に検討する。これらを通して、国内制度と相互連関しながら多元的・多層的に併存する複数の国際制度間の新たな調整の可能性を示そうとする。
研究プロジェクト2年目となる2020年度は、コロナ禍の渦中にあり資料収集や打合せのための出張が全く行えなかった。居宅と研究室が異なる市にあるため、外出・移動制限のために自らの研究室にある資料へのアクセスにも支障が生じた。そのため、研究は申請当初の予定よりもやや遅れている。とはいえ、本プロジェクトの核心となる論点について検討を進め、複数の媒体で公表した。また、政府調達協定上の原産地規則やその「迂回」に関する論点や、北極海航路を航行できる特殊な船に対する造船補助金に関連する「迂回」に関する論点、「貿易と環境」をめぐる関連する論点など、隣接領域に分析の射程を拡大できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ禍の渦中にあり資料収集や打合せのための出張が全く行えなかった。居宅と研究室が異なる市にあるため、外出・移動制限のために自らの研究室にある資料へのアクセスにも支障が生じた。その一方で、Zoom等のオンライン会議システムの性能が向上し普及したため、隔地的な意見交換がしやすくなった面もあるものの、全体として、研究に集中して取り組める状況ではなかった。そのため、研究は申請当初の予定よりもやや遅れている。

今後の研究の推進方策

オンラインでの資料収集や意見交換への習熟度が高まったことから、昨年度の遅れを取り戻すべく集中して最終年度の研究を進め、成果発表を行う。研究計画を変更するほどの本質的な課題・障壁はない。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍の渦中にあり資料収集や打合せのための出張が全く行えなかった。居宅と研究室が異なる市にあるため、外出・移動制限のために自らの研究室にある資料へのアクセスにも支障が生じた。その一方で、Zoom等のオンライン会議システムの性能が向上し普及したため、隔地的な意見交換がしやすくなった面もあるものの、全体として、研究に集中して取り組める状況ではなかった。
しかし、オンラインでの資料収集や意見交換の態勢構築にも慣熟したため、本年度はそれらに必要な費用を含めて機動的に利用し、研究成果の発表に注力することを計画している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ウエストバージニア大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ウエストバージニア大学
  • [雑誌論文] 貿易救済措置における原産国認定方法に関する2019年以降の米国判例の動向2020

    • 著者名/発表者名
      小林友彦
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 71 ページ: 91-100

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Role of International Trade and Investment Rules to Promote Operation of Unmanned Surface Vessels in the Arctic Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Kobayashi
    • 学会等名
      第13回極域法シンポジウム
    • 国際学会
  • [図書] A Post-WTO International Legal Order: Utopian, Dystopian and Other Scenarios2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Kobayashi & Yuka Fukunaga("Like a Rolling Stone: Exploring Viable Options for the WTO Dispute Settlement Mechanism to Evolve Forward in the Post-WTO Era"を執筆)
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030454272
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/tomohiko-kobayashi

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi