• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

統計改革を反映したGDP予測ービッグデータを利用したナウキャスティング

研究課題

研究課題/領域番号 19K01680
研究機関跡見学園女子大学

研究代表者

山澤 成康  跡見学園女子大学, マネジメント学部, 教授 (50348166)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードGDP統計 / 地域統計 / 統計改革
研究実績の概要

政府統計の基本計画では、「生産面及び分配面の四半期GDP(国内総生産)速報の取り扱いについて」「2018年度までに結論を得る」ことになっていたが、作業が遅れている。分配面の四半期GDPの早期公表を促すため、『分配GDPの簡易推計』を著し、統計委員会の国民経済計算体系的整備部会でも説明した。SNA(国民経済計算体系)の営業余剰と企業会計の営業利益については、概念調整してもある程度水準に違いがあることが分かったが、伸び率で推計することにより、水準の問題を回避して推計が可能なことを示した。
法人企業統計の速報化については、財務省や内閣府の取り組みによって、速報化すると誤差が大きくなることがわかってきた。これに対応する方策を記した『GDP速報、年次推計との改善幅は改善―法人企業統計の速報化に課題』を公表した。代替案として、(1)法人統計を用いずにGDP速報を推計する(2)法人企業統計の速報値を加工して利用する--などを検討した。上記論文には、GDP速報とその確報値である年次推計との誤差が最近は少なくなってきたという分析も行っている。
シェアリングエコノミーに関しては、既存の様々な市場規模推計がどの程度正確だったかを検証し、『シェアリングエコノミーの統計的把握-市場規模推計の再検討-』にまとめた。シェアリングエコノミーの範囲など各推計の概念を調整した後、新たに判明した企業統計や政府統計を利用して精度を検証した。
2021年度後半は、生産側からみた都道府県別月次GDPの推計に取り組んだ。これを利用すると、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などの分析が可能になる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

統計改革のフォローについては、研究成果に基づき、統計委員会の場で発表したり、研究成果を公表した。
年度後半には都道府県別の月次GDPを試算した。当初は景気動向指数を利用して試算する予定だったが、都道府県別の鉱工業生産などのデータが入手できることがわかったので、生産面からのGDPの推計を行った。新型コロナウイルスの感染拡大の影響なども分析する予定である。

今後の研究の推進方策

統計改革のフォローについては引き続き行っていく。2022年度は政府統計の基本計画(5ヵ年計画)を策定する年度に当たり、統計委員会の場などで統計改革が推進するように積極的に関与していきたい。
生産面からの都道府県別月次GDPについては、学会などの発表を通じて研究を深化させたい。
2022年度には、研究課題の一つである「実務家や都道府県職員への技術継承について」にも力をいれたい。公務員を対象とした研修などの経験をもとに、統計リテラシーを上げていくための資料の作成を続けていきたい。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの感染拡大で、海外出張や国内出張ができず、オンラインでの参加となったため、旅費の出費がなかった。2022年度には積極的に出張に行きたい。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 経済構造実態調査の結果から分かること2022

    • 著者名/発表者名
      山澤成康・髙野正博
    • 雑誌名

      月刊統計

      巻: 2022年2月 ページ: p.12-17

  • [雑誌論文] GDP速報、年次推計との改定幅は改善-法人企業統計の速報化に課題2022

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所REVIEW

      巻: 2022年3月 ページ: pp.1-6

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] シェアリングエコノミーの統計的把握-市場規模推計の再検討-2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      経済統計研究

      巻: 第49巻Ⅲ号 ページ: pp.1-13

  • [雑誌論文] 営業余剰の簡易推計2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      跡見学園女子大学マネジメント学部紀要

      巻: 第32号 ページ: pp.31-49

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスが消費に与えた影響2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      九州経済調査月報

      巻: 75 ページ: pp.6-11

  • [雑誌論文] 景気のゆくえ:失業率の低水準はいつまで続くか2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      公益一般法人

      巻: 2021年6月 ページ: p.7

  • [雑誌論文] 景気のゆくえ:オルタナティブデータで景気を読む2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      公益一般法人

      巻: 2021年8月 ページ: p.9

  • [雑誌論文] 景気のゆくえ:広がる業種間の景況格差2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      公益一般法人

      巻: 2021年10月 ページ: p.9

  • [雑誌論文] 景気のゆくえ:景気は山を超えたか2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      公益一般法人

      巻: 2021年12月 ページ: p.11

  • [雑誌論文] 景気のゆくえ:メインシナリオは、景気拡大2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      公益一般法人

      巻: 2022年2月 ページ: p.11

  • [雑誌論文] 時評:感染拡大とデータ分析2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 雑誌名

      第一生命経済研レポート

      巻: 2021年8月 ページ: p.1

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 新型コロナウイルスが消費に与えた影響2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 学会等名
      九州経済調査協会主催「BIZCOLI TALK」
    • 招待講演
  • [学会発表] 営業余剰の簡易推計2021

    • 著者名/発表者名
      山澤成康
    • 学会等名
      統計委員会第29回国民経済計算体系的整備部会
  • [備考] 跡見学園女子大学ホームページ教員紹介

    • URL

      https://unipa-web.atomi.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/R1120/R1120_Researcher.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi