• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

財政制度ならびに政治的要因が財政政策に与える影響について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K01698
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関大阪公立大学 (2022)
大阪市立大学 (2019-2021)

研究代表者

岡澤 亮介  大阪公立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (30707998)

研究分担者 小川 亮  大阪公立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (40707999)
木村 真  兵庫県立大学, シミュレーション学研究科, 教授 (50419959)
水野 伸宏  大阪経済大学, 経済学部, 准教授 (60584505)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード政治経済 / 財政政策
研究成果の概要

実証研究については研究期間内の間に計画していた分析を全て完了することができなかった。理由としては当初予定していた研究手法がを実行する上でいくつかの計量経済学的な問題が見つかったためその問題を克服する方法の模索に非常に時間を要したためである。一方で、理論分析についてはMizuno and Okazawa (2022) の研究が国際学術誌に掲載されるなど一定の成果を得ることができた。

自由記述の分野

経済学

研究成果の学術的意義や社会的意義

Mizuno and Okazawa (2022) では、なぜ必ずしも有権者が有能な政治家に投票しないのかという問題について理論的な解釈を提示している。この問題は近年のポピュリズム等の問題を考える上でも重要なテーマであり、合理的な有権者があえて有能な政治家を選好しないことの理由を提示している。有能な政治家ほど有権者の意向を配慮することを信頼できる形で約束できないという可能性は既存の先行研究とは異なる指摘であり、ポピュリズムの問題を考察する上で意義のある研究であると思われる。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi