本研究は、グローバル製品開発とその中での拠点間統合の視点から、製品開発マネジメントを分析し、このことを通じて日本企業のすり合わせ型能力について、グローバルなレベルでの適用可能性の観点から検討した。これらは、本社の開発部門や部品企業等との連携を含む国内事業に限定して製品開発を分析した先行研究ではみられない、本研究に独自の視点となる学術的意義をもたらす。 一般に企業機密とかかわるため調査対象へのアクセスや研究成果の公表が難しく、公表データが限られる国際製品開発の実態を解明した。関連分野の諸研究や実務担当者が参照できる詳細な事例データを公表してきた点でも本研究は学術的意義と社会的意義がある。
|