研究課題/領域番号 |
19K01819
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
田中 秀樹 同志社大学, 政策学部, 准教授 (90567801)
|
研究分担者 |
佐藤 厚 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (10388051)
石山 恒貴 法政大学, 政策創造研究科, 教授 (30647227)
柿沼 英樹 流通科学大学, 商学部, 准教授 (00780529)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 人的資源管理 / 人材育成 / タレントマネジメント / 早期選抜 / ファストトラック |
研究実績の概要 |
本研究は,近年日本企業で進みつつある早期選抜(タレントマネジメントとも呼ばれることもある)によって,実際の昇進管理や人材育成にどのような変化が起こっているのか,そしてその変化によって労働者たちの意識はどのような影響を受けているのか,を明らかにすることを目的としている。 本研究の意義は,日本の人材育成・昇進管理の変化を示すとともに,今後も進むといわれる早期選抜における留意点を示唆することである。 今年度は2021年1月に実施したアンケート調査を分析することに注力した。日本の企業で働くいわゆるホワイトカラー労働者(事務職,営業職など)を対象にした調査結果(N=1205,N=876 ※)を用いて,日本企業における早期選抜・タレントマネジメントの実態について分析を行った。当該調査は2000年代前半に実施された日本の幹部候補者選抜に関する調査との比較を念頭に実施した調査であるが,分析の結果,日本企業における管理職昇進(課長以上への昇進)は早期化しており,昇進を続ける群とそうでない群の違い(キャリアの分岐)が生じる時期が早期化しておることが判明した。 この結果により,これまでの日本型昇進管理の在り方(=広く満遍なく教育投資・リソースを配分して,一定時期まで横並びに近い(ように見える)昇進管理)が変化している可能性が示唆された。また,早期選抜対象者とそうでない者の比較より,後者の方が満足度が引くことも示され,早期選抜非対象者へのケアが求められることも示唆された。 ※2波調査(時系列調査)を実施しており,第1回調査が1205名,第2回調査では(1205名のうち)876名が回答。
|