研究課題/領域番号 |
19K01886
|
研究機関 | 成城大学 |
研究代表者 |
竹之内 玲子 成城大学, 社会イノベーション学部, 教授 (30409627)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 航空機産業 / 宇宙産業 / 中小企業 / 国際比較 |
研究実績の概要 |
本研究では、航空機産業と宇宙産業の発展における中小企業の役割に着目している。米国、ロシア、ヨーロッパ諸国よりも航空・宇宙産業への参入が遅かった日本、カナダ、ブラジル、中国、インドについて、各国のイノベーション・メカニズムを比較研究することを目的としている。 令和元年度2月から3月にかけて、インド、中国の関係機関にインタビュー調査を行う予定であったが、新型コロナウィルス感染症の蔓延により、海外調査が行えなかったため、海外調査を1年延期した。しかし、令和2年度も新型コロナウィルス感染症は収束せず、海外へ渡航できなかった。そのため、国内での文献調査や、研究会などに参加し情報収集を行った。特に、航空機産業の調査委員会に参加し、コロナ禍における各国の航空機産業について情報を得て議論できたことは、研究を進める上で貴重な機会であった。 また、ハイテク産業における政府機関や国営企業の役割、航空宇宙産業の発展における中小企業の役割、ベンチャー企業への支援、航空宇宙産業のクラスター研究、航空・宇宙産業に係る国際的枠組み、技術標準化など、後発参入の優位性などにフォーカスした論文を収集し、レビューを行った。コロナ禍においても航空宇宙開発を積極的に進めている国の動向に注目し、特に政府と企業の関係について情報収集を行った。今年度も海外調査などを行うことができなかったが、国内において調査を進め航空機産業の動向について学会報告を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度計画していた海外調査は、新型コロナウィルス感染症の蔓延により実施が困難となったため、当初の予定よりも研究が遅れた。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は、新型コロナウィルス感染症の状況を見ながら、海外調査を行い、事例分析を進めていく予定である。それと並行して、理論研究も進め、関連する論文を渉猟する。また、航空宇宙産業に関係する中小企業へ対する各国政府の支援策等の情報を収集し分析を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
令和2年度に海外調査を行う予定であったが、新型コロナウィルス感染症の拡大により実施が困難になった。海外調査は令和3年度に実施する予定である。
|