• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

モジュラー型製品開発戦略の持続可能性と新たなプロジェクトリーダー

研究課題

研究課題/領域番号 19K01909
研究機関学習院大学

研究代表者

柴田 友厚  学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (10380205)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードモジュラー戦略 / 製品開発 / プロジェクトリーダー / 製品アーキテクチャー
研究実績の概要

本研究は、製品開発においてモジュール戦略とプロジェクトリーダーとの関係に焦点をあてたもので、モジュール戦略を成功に導くプロジェクトリーダーの役割を概念化しようとするものだった。
本年度は、空調機最大手ダイキン工業のグローバル製品開発事例を継続調査したうえで、論文として整理し『一橋ビジネスレビュー』で発表した。グローバルに事業を展開する多国籍企業が直面する根本課題は「統合と分散のジレンマ」というものだが、そのジレンマを解決するために、ダイキンはグローバルな製品開発戦略を進化させて、最終的には設計思想にモジュール戦略を採用したことを明らかにした。その上で、モジュール戦略は国際経営の根本課題を解決するためにも有効な概念であり、モジュール戦略の採用に際して技術担当役員の責任が重要であることを論文では論じた。
さらに、継続調査してきた日産自動車のCMFプロジェクトを事例として取り上げた論文を、コペンハーゲン大学ビジネススクールのRon Sanchez教授と共同執筆した。そこでは、日産自動車が製品開発プロセスをどのように変更したのかを分析したが、ダイキン工業同様に、技術担当役員が大きな役割を果たすと同時に、モジュールを管理するプロジェクトリーダーであるモジュールリーダーの必要性が明らかになった。そしてモジュール戦略を成功に導くための10のルールとしてまとめた。この論文は、英文の査読付き学術雑誌「Journal of Open Innovation」に掲載された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究は企業現場のフィールドワークを主たる研究手法にしているが、コロナ禍が当初の予想以上に長引き、当初想定していた現地調査が十分には進展していないため。
なお、Zoomによる聞き取り調査を行い、遅れを取り戻すことも何度も試みてはいるが、現地を実際に訪問しての実地調査にはとても及ばない。

今後の研究の推進方策

規制が緩和されつつあるので、可能な限り現地調査を行う。また、Zoomによる聞き取り調査も継続して行う。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた企業現場のフィールドワークができていないことから、当該助成金が生じました。規制が緩和に伴いフィールドワークを行うと同時に、質問表調査などを行う。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Modularity Design Rules for Architecture Development2021

    • 著者名/発表者名
      Sanchez,Ron and SHIBATA,Tomoatsu
    • 雑誌名

      Journal of Open Innovation

      巻: 7 ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] グローバルな製品開発戦略の進化:ダイキン工業成長の軌跡2021

    • 著者名/発表者名
      柴田友厚
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: Summer ページ: 20-31

  • [雑誌論文] Platform Approach to Open Cyber Physical System :Factory Automation in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      SHIBATA,Tomoatsu and Kwok Shum
    • 雑誌名

      Journal of Strategic management Studies

      巻: Vol.13 No.1 ページ: 35-46

    • 国際共著
  • [図書] 第4節 自動車産業における技術体系の転換期をどう乗り切るのか」『未来予測による研究開発テーマ創出の仕方』2021

    • 著者名/発表者名
      柴田友厚
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      技術情報協会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi