• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

企業成果をドライブする現場従業員のクリエイティビティの再定位

研究課題

研究課題/領域番号 19K01949
研究機関神奈川大学

研究代表者

藤井 誠  神奈川大学, 経済学部, 准教授 (50779725)

研究分担者 関 隆教  広島経済大学, メディアビジネス学部, 助教 (90825936)
松田 温郎  山口大学, 経済学部, 准教授 (60632693)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードクリエイティビティ / サービス・マーケティング / 現場従業員
研究実績の概要

本研究では,サービス組織の現場従業員におけるクリエイティビティをサービスに関するクリエイティビティと組織に関するクリエイティビティの2つに弁別することで,クリエイティビティとその規定因,成果との関係を概念化し,実証研究を通じて新たなモデルを提示することを目指している。AIやロボットなどの技術の発展による雇用の代替性が危惧される中,クリエイティビティに着目することは,現場従業員の実践的な役割を見直すことに繋がると期待される。
研究2年目となる2020年度は,当該年度に実施する予定であったアンケート調査の実施は見合わせ,現場従業員のクリエイティビティと顧客満足に関する文献の収集・レビューを中心に行った。並行して,本研究と密接に関連するプロジェクトである,現場従業員のクリエイティビティが顧客満足に与える影響についての実証研究(質問紙実験)の成果について学会報告を行い,論文投稿を行った。
今年度の研究成果としては,セールスパーソンを企業と顧客の境界で活動する現場従業員と位置づけ,セールスパーソンの内発的モチベーションと創造的な取り組みに対する外的報酬がクリエイティビティにどのような影響を与えるのか。ルーティン化とクリエイティビティの関係を外的報酬が調整するかどうかについてそれぞれ論文にまとめた。また,付随する研究成果として,顧客接点において独自の取り組みを行っている地域商業者へのヒアリングを実施し,一般誌に寄稿することで,学術的な成果の社会への還元を図った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画では,2020年度はヘアサロン業界における現場従業員を対象にアンケート調査を実施する予定であった。しかし,新型コロナウイルスの終息がいまだに見通せない状況を踏まえ,研究分担者との打ち合わせを行った結果,今年度については拙速にアンケート調査を実施することを避けた方がよいのではないかという判断に至った。
その代わり,本研究と密接に関連するプロジェクトである,現場従業員のクリエイティビティが顧客満足に与える影響についての実証研究(質問紙実験)の成果について学会報告を行い,論文投稿を行うことで,研究を着実に進展させることに努めた。また,既存のアンケート調査のデータを改めて分析することで,セールスパーソンを対象とした実証研究について論文化することができた。アンケート調査を実施するために活用する尺度の選定は概ね完了しており,質問項目の翻訳やバックトランスレーションも順次進めており,研究計画全体の深刻な遅れは生じていないと判断できる。

今後の研究の推進方策

今後は,サービスに関するクリエイティビティ,組織に関するクリエイティビティに関する統合モデルについてのアンケート調査の実施・分析を行う予定である。ただし,昨今の新型コロナウイルスの終息が見通せないことから,拙速にアンケート調査を実施してしまった場合,統計解析を実施するに足るだけの従業員と顧客双方のデータを回収できなくなることが懸念される。そのため,アンケート調査の実施時期については,研究分担者と継続的に議論を行いながら,状況を注視しつつ判断する。また,状況次第では,現場従業員のクリエイティビティが顧客満足に与える影響についての実証研究プロジェクトを優先して進展させるなど,当初の研究計画に固執することなく,柔軟に研究を遂行していく。

次年度使用額が生じた理由

当初の予定では,2020年度にアンケート調査を実施する予定であった。しかし,新型コロナウイルスの終息が見通せない状況であることに鑑み,今年度は拙速にアンケート調査を実施せず,次年度に回す方が望ましいのではないかという判断に至った。また,アンケート調査を実施する予算を考慮しつつ,状況次第では,現場従業員のクリエイティビティが顧客満足に与える影響についての実証研究プロジェクトを優先して実施する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 内発的モチベーションと創造的な取り組みに対する外的報酬が営業担当者のクリエイティビティに及ぼす影2020

    • 著者名/発表者名
      関隆教
    • 雑誌名

      広島経済大学経済研究論集

      巻: 43 ページ: 13-29

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 営業におけるクリエイティビティとルーティン化の関係-外的報酬による調整効果の検討-2020

    • 著者名/発表者名
      関隆教
    • 雑誌名

      広島経済大学経済研究論集

      巻: 43 ページ: 53-66

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小売店訪問:moritani2020

    • 著者名/発表者名
      松田温郎
    • 雑誌名

      果実日本

      巻: 75 ページ: 5-7

  • [学会発表] サービス組織における現場従業員のクリエイティビティが顧客満足に与える影響 ―知覚された類似性の調整効果の検証―2020

    • 著者名/発表者名
      藤井誠・関隆教
    • 学会等名
      日本商業学会第70回全国研究大会
  • [学会発表] 零細小売商の相対的生産性と市場成長率について2020

    • 著者名/発表者名
      松田温郎
    • 学会等名
      第75回実践経営学会関西支部会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi