• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

移動民から移住労働者へ―グローバル化とタイ山地民―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K02062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関東北文化学園大学 (2022-2023)
広島国際学院大学 (2019-2021)

研究代表者

崔 博憲  東北文化学園大学, 現代社会学部, 教授 (60589373)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードタイ山地民 / 移動民 / 移住労働者 / グローバル化 / マイノリティ
研究成果の概要

タイの山地民は、前世紀の後期まで国家と資本の外部を生きていた人びとである。ただし、近年、タイ国民として外国に移住労働に行く山地民が増えている。本研究はこうした変化に注目して、タイ北部や日本での調査を行い、タイの山地民による移住労働が近年急速に拡大している実態を明らかにした。山地民の出稼ぎ先は韓国がもっとも多く、それ以外としては台湾や日本、イスラエルを含めた中東、オーストラリアやヨーロッパも彼/彼女たちの移住労働の候補地となっている。このような山地民の移住労働者化は、彼/彼女たちが「タイ国民になる」契機であると同時に、山地民として暮らしやコミュニティの維持にもつながっている。

自由記述の分野

社会学

研究成果の学術的意義や社会的意義

かつて国家や資本の狭間や外部を生きていたタイの山地民が、近年新たに国民化や労働力化されていることを実証的に示した。それによりグローバル化時代における民族的マイノリティの包摂や統合とともに、マイノリティの独自の生き延び方の可能性と困難を具体的に把握することができた。また、日本を含めたいわゆる先進国で進む移民化や移住労働者への依存の高まりを考えるための視座を得ることができた。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi