• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

現行少年司法制度における人間科学的知識の使用法をめぐる歴史社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K02097
研究機関筑波大学

研究代表者

土井 隆義  筑波大学, 人文社会系, 教授 (60217601)

研究分担者 秋本 光陽  岩手県立大学, 社会福祉学部, 講師 (20910095)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
キーワード少年司法 / 少年審判 / 人間科学 / 社会調査 / 家庭裁判月報 / ケース研究 / 法制審議会刑事法部会 / パターナリズム
研究実績の概要

本研究の目的は、現行少年司法制度における人間科学的知識の使用法を、歴史社会学の視座から明らかにすることである。とりわけ言説分析の手法を取り入れることで、使用法の変化について資料の整理をおこなうだけでなく、その背後にある時代ごとの思想の変化そのものを明らかにしていくものである。現行少年法は、少年審判をおこなうための前提として、人間科学(医学、心理学、社会学、教育学など)の知識にもとづく調査と鑑別の実施を求めている。しかし現行少年法は、どの知識をどのような場面で使用すべきかを定めておらず、この点に関する先行研究も非常に乏しい状況にある。
そこで本研究では、これまでに、現行少年法と家庭裁判所が発足した1949年から現在までの期間を対象に、家庭裁判所調査官による調査記録や少年鑑別所技官による鑑別記録、家庭裁判所裁判官による判決文などを収集し、その収集資料にもとづいた言説分析を試みてきた。具体的には、最高裁判所事務総局編『家庭裁判月報』、および家庭裁判所少年事件研究会編『ケース研究』のバックナンバーの収集資料にもとづいて、現行少年司法制度における人間科学的知識の使用法を探り、家庭裁判所調査官による調査(社会調査と呼ばれる)の方法、少年鑑別所技官による鑑別(資質鑑別と呼ばれる)の方法、ならびに家庭裁判所裁判官がそれらの調査・鑑別の結果にもとづいて少年の処分判断を行う方法を整理し、そのインプリケーションについて検討をおこなってきている。
上記の作業に加えて、さらに今年度は法制審議会刑事法(性犯罪関係)部会における会議記録も入手し、「子どもの性」に関する言説の変遷を整理検討し、それを詳細に分析していくことで、人間科学の知見の変容とともに少年司法におけるパターナリズムがいかに変質しつつあるのかを解明する作業にも着手している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

収集資料に基づいた分析についてはそれなりに進められてきたが、コロナ禍後の教育環境の再整備のために勤務先大学において学内の管理運営業務に忙殺され、少年司法の実務に関わってきた関係者の人たちからの聴き取り調査をおこなったり、勉強会に参加したりといったことが困難な状況が続いた。そのため全体の進捗状況としてはやや遅れ気味になっている。

今後の研究の推進方策

収集資料にもとづいた言説分析を引き続いて進めるとともに、前年度から開始している少年司法関係者への聞き取り調査も続けていきたい。具体的には、改正少年法のもとで特定少年制度が設けられ、それに対応するべく少年刑務所の処遇方針が大きく変わりつつあるため、その関係者への聴き取り調査を深めていきたい。また同時に、前年度から開始している少年司法をめぐるパターナリズムの変容過程の分析についても発展継続させていきたい。さら勉強会についても積極的に実施していきたい。

次年度使用額が生じた理由

学内業務で多忙だったため、関係者への聴き取り調査と現地へ出向いての勉強会を実施することが十分にできなかった。その結果、次年度への使用額が生じてしまった。次年度は本来の計画を実施していきたい。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 少年司法におけるパターナリズムの変容:「子どもの性」をめぐる属性主義と関係主義2024

    • 著者名/発表者名
      周筱・ 土井隆義
    • 雑誌名

      社会学ジャーナル

      巻: 第49号 ページ: 23-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「近代日本の社会事業に見る「道徳主義」をめぐるせめぎ合い:「慈善」の児童保護事業の分析を中心として2023

    • 著者名/発表者名
      竹原幸太・佐藤昭洋・高石啓人・秋本光陽
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 519(5) ページ: 7-38

    • 査読あり
  • [学会発表] 逸脱行動の質的変容:ユートピアからノスタルジアへ2023

    • 著者名/発表者名
      土井隆義
    • 学会等名
      少年法研究会
  • [学会発表] 時代精神と人間関係:平坦な戦場を生きる若者たち2023

    • 著者名/発表者名
      土井隆義
    • 学会等名
      看護教育研究学会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi