• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

グローバル制御社会におけるメディア・技術・資本主義の新たな連関に関する学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K02121
研究機関大阪産業大学

研究代表者

水嶋 一憲  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (20319578)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
キーワードプラットフォーム資本主義 / メディア / 制御社会 / グローバル化 / テクノロジー / デジタル労働 / グローバル化 / 新封建主義
研究実績の概要

本研究は、グローバル制御社会におけるメディア・技術・資本主義の新たな連関を学際的視点から解明するための社会理論の基盤構築を目指すものである。かかる目的を達成するために、5年目にあたる2023年度には、著書2冊(共編著1冊と共著1冊)を刊行し、学術論文1本・書評1本・新聞記事1本を発表した。具体的には、今日ますますその力を増しつつある諸種のデジタル・プラットフォームを中心とする新たなかたちの資本主義の動態とその仕組みにアプローチした『プラットフォーム資本主義を解読する:スマートフォンからみえてくる現代社会』を共編し、「まえがき」と第10章「プラットフォーム資本主義の光景と新封建主義の傾向:スクリーン・ユーザー・Amazon・Uberの分析を中心に」および第12章「プラットフォーム資本主義を解読するための視座:ニック・スルネックの著作を参照軸に」他を執筆するとともに、メディア技術の特性や社会的機能さらにその歴史性を独自の視点から思索してきた28名の研究者を取り上げた『メデイア論の冒険者たち』に、「ジョディ・ディーン:メディア論と左翼政治の交点に立つコミュニスト政治学者」を寄稿した。加えて、プラットフォーム資本による制御・管理と搾取の諸形態に抗するための〈共(コモン)〉の構築可能性を探った論文「機械状資本論ノート:メディア・技術・資本主義 第2回〈ユーザーは共民の夢を見るか:コミュニケーション/プラットフォーム資本主義と〈共〉の実験〉」を発表した。これら二つの著書と一つの論文は本研究課題の目標達成に向けた重要な成果とみなすことができる。また、本研究課題を進める上でスルネック『プラットフォーム資本主義』やネグリ=ハートの諸著作は基本的な参照点をなすものであり続けてきたが、前者については書評を発表し、後者についてはアントニオ・ネグリ氏の死に際して追悼文を新聞文化面に寄稿したことを付け加えておく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

5年目にあたる2023年度には、著書2冊(共編著1冊と共著1冊)を刊行するとともに、学術論文1本・書評1本・新聞記事1本を発表した。これらは本研究課題の目標達成に向けた重要な成果の一環として位置づけることができる。だがその一方で、新型コロナウイルス禍の影響により、当初予定していた国内外での研究調査を遂行することができなかった。この点については、次年度より国際学会における対面報告の実施等を通じて研究連携を推進していく予定である。これらの理由により、総合的に見て「おおむね順調に進展している」と判断した。

今後の研究の推進方策

コロナ禍の影響により、海外のシンポジウムや研究調査に参加することが困難になったため、当初計画に変更が生じ、補助事業期間を延長せざるを得なくなった。今後は、これまでに構築・整備することのできた土台をもとに、単著・共著等の刊行に向けた研究テーマの整理と原稿の執筆を進めるとともに、学会/シンポジウムでの報告や研究調査等を通じて、多様な分野の研究者たちとの交流を深め、そこで得られた知見を本研究の取りまとめ作業に活用する。また、最終年度にあたる次年度には、国内外の研究協力者をはじめ多方面と連携し、研究推進方策をさらに探求していく準備を進めている。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた国内外の研究調査や国際学会・シンポジウムでの報告が新型コロナウイルス禍の影響でそのための予算を執行することができず、次年度使用が生じた。繰り越しされた金額は、国内外の研究調査や国際学会等での報告を中心に使用することを計画している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 機械状資本論ノート:メディア・技術・資本主義 第2回〈ユーザーは共民の夢を見るか:コミュニケーション/プラットフォーム資本主義と〈共〉の実験〉2024

    • 著者名/発表者名
      水嶋一憲
    • 雑誌名

      5 Designing Media Ecology

      巻: 第2期01号 ページ: 82-93

  • [図書] プラットフォーム資本主義を解読する : スマートフォンからみえてくる現代社会2023

    • 著者名/発表者名
      水嶋一憲 ・ケイン樹里安・妹尾麻美・山本泰三編著、他8名著
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      978-4-7795-1742-6
  • [図書] メデイア論の冒険者たち2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤守編、水嶋一憲ほか27名著
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-050209-2

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi