• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

国際関係の構造的変動と日本の立ち位置の変遷が医療保険制度の展開に与えた影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K02157
研究機関神戸女子短期大学

研究代表者

杉田 米行  神戸女子短期大学, その他部局等, 教授 (00216318)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード社会保険 / 医療保険 / 社会保障 / 国際関係 / 世界システム
研究実績の概要

本研究の核心をなす学術的「問い」は、「日本における医療保険制度の形成と展開において、国際的要因はどのような影響を与えたのか」である。それに対して、「国際関係の構造的変動とその中における日本の立ち位置の変遷が、日本の国家政策全体の変化につながり、その一環として医療保険制度が変化していった」という仮説を最初にたて、今回の研究を始めた。この仮説を検証するために、より具体的に3つのポイントを設定した。ポイント1:1920年代から現在において、国際関係がどのように変動し、その中で日本の位置付がどのように変遷したのか。ポイント2:ポイント1の影響を受け、日本政府がどのような政策転換をしたか。ポイント3:その政策転換全体の中で、医療保険制度はどのように展開したか。今回の研究において、ポイント1と2はほぼ予定通り進めることができ、研究発表や刊行物等で成果を示すこともできた。しかし、ポイント3に関しては、1960年代の国民皆保険制度の成立までは研究発表や刊行物等で成果を示すことができたものの、それ以降、現在におけるまでの医療保険制度に関しては検証を十分に進めることができなかった部分もある。その部分を今後の課題としてさらに研究を進める予定である。
今回の研究によって、外交・国際関係分野と医療保険(社会保険)分野という二つの異なる学問分野を融合することが可能であることが示された。それは内政と外交の包括的理解への 視点を提供することにつながり、新たな学域設定の可能性を秘めているといえる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 吉田ドクトリンと静かな再軍備:戦後日本の安全保障政策の連続性2022

    • 著者名/発表者名
      杉田米行
    • 学会等名
      関西日米交流フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of GHQ in Shaping Japanese Diplomacy: Japan, GHQ, CCP and KMT 1945-19492022

    • 著者名/発表者名
      Yoneyuki Sugita
    • 学会等名
      Online Conference by Osaka University, Dhaka University and Kokushikan University
    • 招待講演
  • [学会発表] Yoshida Doctrine Forever: Japan's Consistent Postwar Security Policies and Silent Rearmament2022

    • 著者名/発表者名
      Yoneyuki Sugita
    • 学会等名
      Israeli Association for Japanese Studies, Academic Symposium: 70th Anniversary of the San Francisco Treaty and the Retreat of SCAP from Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 国際関係の変動と日本医療保険制度史2022

    • 著者名/発表者名
      杉田米行
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      国際書院
    • ISBN
      978-4877913151
  • [図書] Rethinking the San Francisco System in Indo-Pacific Security2022

    • 著者名/発表者名
      Victor Teo and Yoneyuki Sugita eds.,
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      978-9811912306

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi