• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

博愛社と大阪社会事業の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K02228
研究機関同志社女子大学

研究代表者

倉持 史朗  同志社女子大学, 現代社会学部, 教授 (70411056)

研究分担者 今井 小の実  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (20331770)
陳 礼美  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (40510160)
蜂谷 俊隆  美作大学, 生活科学部, 准教授 (50351705)
元村 智明  東北福祉大学, 総合福祉学部, 准教授 (60340022)
室田 保夫  京都ノートルダム女子大学, 現代人間学部, 教授 (90131614)
高岡 裕之  関西学院大学, 文学部, 教授 (90305491)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード博愛社 / 小橋実之助 / 林歌子 / キリスト教 / 資料整理・保存作業 / 博愛(社)月報
研究実績の概要

2022年度の博愛社所蔵資料の保存・整理作業や研究実績などは以下の通りである.
本研究プロジェクトの拠点は大阪市内にある社会福祉法人博愛社である.同施設は特別養護老人ホームや児童養護施設,障害児者施設等を同じ敷地内で運営し,そこでは日々たくさんの利用者と職員が生活を共にする場でもある.22年度も2度にわたって感染者の急拡大があったものの,感染予防等に留意しつつ3日間にわたり,貴重資料のデジタル化作業を実施し,2000コマ以上の貴重資料をデジタル資料へ転化することができた.また,感染状況を見据えつつ,博愛社やオンライン上にて研究会を7回に渡り開催し,それぞれの研究の進捗状況や成果を共有することができた.
研究実績としては,博愛社および関西地域における福祉実践者に関する研究や戦前社会福祉の公私関係に関する研究論文が分担者たちによって発表されている.また,博愛社の機関誌(博愛雑誌/博愛社月報/博愛乃園)の目録作成および点検作業が終了し22年3月からデータベースとして活用することが可能となり,これらを活用することで研究チーム全体の研究ペースが大幅に上がったことは間違いない.それらは研究会の開催回数や23年度に予定されている博愛社研究書籍の準備へと着実につながっている.
ただし,22年度3月に運用開始した機関誌のデータベース(目録)の公表には至っていない.研究チーム全体のコンセンサスを図り,可及的速やかにこのような成果を公表したいと考えている.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 明治期における子どもと監獄2023

    • 著者名/発表者名
      倉持史朗
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 876 ページ: 41-52

  • [雑誌論文] 阿部政恒研究試論 : 北海道時代を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      室田保夫
    • 雑誌名

      同志社談叢

      巻: 43 ページ: 1-32

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大井上輝前の研究 : 北海道監獄典獄時代を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      室田保夫
    • 雑誌名

      Human Welfare

      巻: 15(1) ページ: 51-66

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治後期大阪市の慈善事業構想2023

    • 著者名/発表者名
      高岡裕之
    • 雑誌名

      関西学院史学

      巻: 50 ページ: 1-29

  • [雑誌論文] 近代日本の社会事業と警察2022

    • 著者名/発表者名
      高岡裕之
    • 雑誌名

      部落問題研究 : 部落問題研究所紀要

      巻: 243 ページ: 20-31

  • [雑誌論文] 女性史研究と社会事業史研究の交差点への探求-「博愛社」に捧げた大嶽節子のHer Storyを通して2022

    • 著者名/発表者名
      今井小の実
    • 雑誌名

      戦後社会福祉の歴史研究と方法―継承・展開・創造

      巻: 1 ページ: 339-364

  • [学会発表] 「趣旨説明・問題提起一社会福祉に おける歴史研究とは」2023

    • 著者名/発表者名
      今井小の実
    • 学会等名
      関西社会福祉学会 第53回若手研究者・院生情報交換会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「社会福祉実践史の方法を考える」2023

    • 著者名/発表者名
      倉持史朗
    • 学会等名
      関西社会福祉学会 第53回若手研究者・院生情報交換会
    • 招待講演
  • [図書] 福祉国家の源流をたどる2023

    • 著者名/発表者名
      今井 小の実
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • ISBN
      978-4862833532

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi