研究課題/領域番号 |
19K02260
|
研究機関 | 熊本学園大学 |
研究代表者 |
松本 勝明 熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (80272300)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 外国人 / 社会保障 / ドイツ / 共生社会 |
研究実績の概要 |
本研究は、外国人材の受入れ拡大に対応し、外国人が円滑に共生できる社会を実現するため、ドイツでの経験や議論などに基づき、これまで国民を対象とした国内制度として発展してきた社会保障制度を共生社会に適合したものに転換するための理論的な基盤と具体的な対応策を提示しようとするものである。 このため、令和元年度においては、日本について文献研究及び訪問調査を実施することにより、外国人材の受入れ状況、外国人への社会保障の適用状況と問題点、外国人の社会保障に関して講じられた健康保険法の改正などの対応策を把握した。 そのうえで、ドイツについての文献研究及び現地での訪問調査を実施することにより、①外国人の在留制度、②外国人に対する社会保障の適用に関する基本的考え方(社会保障にとっての国籍の意味、外国人の平等取扱い)、③外国人に対する社会保障の現状(属地主義と属人主義の関係、社会保険と税による給付制度との場合の違い、EU市民である外国人とその他の外国人との取扱いの違い)などについて情報を収集し、それに基づく検討を行った。 これらの検討結果に基づき、令和元年10月に開催された社会政策学会第139回大会において、「外国人に対する社会保障はどうあるべきか―ドイツにおける基本的考え方―」と題する報告を行い、研究者・専門家との議論を行った。その結果、本研究をさらに進めるにあたっての重要な示唆が得られた。さらに、この成果を基に、「外国人に対する社会保障―ドイツにおける基本的考え方―」と題する論文を発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
令和元年度においては、文献研究及び訪問調査を実施することにより、日本における外国人の受入れ、外国人への社会保障の適用、講じられた対応策などを把握するとともに、ドイツにおける外国人在留制度、外国人への社会保障の適用に関する基本的考え方と制度の現状などについての情報収集・検討など、当初の研究計画で予定していた研究をおおむね順調に進めることができた。 この結果、令和2年度以降の研究を進めるための重要な基盤を整備することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度においては、令和元年度に実施したドイツに関する文献研究及び訪問調査によって得られた情報の分析・検討を行うとともに、不足する情報を補うための追加調査を実施する。そのうえでドイツについての調査結果全体の検討・取りまとめを行う。 併せて、外国人と社会保障の関係についての理論的な検討・整理をさらに進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由)次年度使用額が生じた理由は、令和元年度に予定していた研究者との意見交換が新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期になったことにより、そのために予定していた費用が未使用になったことなどによるものである。 (使用計画)令和2年度には、この意見交換を実施する予定であり、次年度使用額と令和2年度の研究費を使用して、研究計画に沿った研究を着実に推進する。
|