• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

地域ネットワークを用いた現役社会人のための金融リテラシー教育の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K02306
研究機関愛知産業大学

研究代表者

奥田 真之  愛知産業大学, 経営学部, 教授(移行) (10791353)

研究分担者 大藪 千穂  岐阜大学, 教育学部, 教授 (10262742)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード地域ネットワーク / 現役社会人 / 金融経済教育 / 金融リテラシー
研究実績の概要

本研究は、金融経済教育の対象を現役社会人として、その中を「若年社会人(20代)」、「一般社会人(30代)」、「退職前の社会人(50~60代)」に分けた。そして各フェーズに合わせた金融経済教育の教材開発とその実践と効果測定を通じ、より効果的な金融経済教育の体系化を提案することを目的としている。
2019年度は、金融経済教育授業教材プログラムの開発とパイロット実践を行った。「若年社会人(20代)」向けの教材として、家計管理の基本を学び、ライフイベントとして、「結婚」と「住宅取得」を設定してシミュレーションができる説明教材とゲームで学べる教材を作成した。また「一般社会人(30代)」向けの教材は、「子どもの教育資金」と「住宅ローン返済計画」が分かる説明教材とゲームとした。「退職前の社会人(50~60代)」向けの教材としては、「老後の資金準備」と「退職金の運用」の説明教材とゲームとした。説明教材は、スライドで作成し、講義の最初15分ほどを用いて説明して学べるものとした。それぞれのゲームは、説明を受けた上で、その内容を実践に活かせるものとした。ゲームは1人用のもので、受講者が各自、自分で自分のライフプランをシミュレーションできるものとした。
これらの教材を用いて、「若年社会人(20代)」、「一般社会人(30代)」と「退職前の社会人(50~60代)」に対して、試験的に実践を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

教材開発とパイロット実践ができたので、概ね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

2020年度以降は、地域ネットワークと共に教材を用いた実践を予定していたが、新型コロナウイルス感染症拡大のため、多くの人数を集め、講義をし、「フューチャーセンター」や「ワールドカフェ」等を通したプログラムの実践をすることは難しくなった。
このため、本年度はソーシャルディスタンシングに配慮した講義会場確保に努めるとともに、各自が自分であいている時間にオンライン上でできる教材とゲーム提供とオンライン上でアンケート実施を加えたいと考えている。これまで作成した教材をオンライン仕様に変更し、オンライン上での講義と実践の可能性を探りたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

コロナウイルス感染症拡大に伴う学会中止等から、旅費支出が当初計画よりも少なくなったためである。
今年度のコロナウイルス感染症拡大防止に配慮したウェブアプリ教材開発やソーシャルディスタンシングを確保した金融リテラシー教育実践のための会場運営費への充当を計画している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 高校での金融経済教育ー「ウェブ版人生設計ゲーム」とナッジ効果2020

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・二木恵・奥田真之・鈴木雅弓・亀山貴美子・堀江雅子
    • 雑誌名

      生活経済学研究

      巻: 51 ページ: 19-28

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高校での金融意識・行動からみた保険教育2019

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・奥田真之
    • 雑誌名

      生活経済学研究

      巻: 49 ページ: 15-26

    • DOI

      https://doi.org/10.18961/seikatsukeizaigaku.49.0_15

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ひとり親世帯における体験活動の意義と影響2020

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・木原悠花
    • 学会等名
      日本家政学会
  • [学会発表] 高齢期の生活設計をサポートするエンディング・プランニング・ゲームの開発と実践2019

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・奥田真之・二木恵
    • 学会等名
      消費者教育学会
  • [学会発表] こどもの「おこづかいちょう」の開発による金融経済教育2019

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・梶浦伶奈
    • 学会等名
      日本家政学会中部支部
  • [学会発表] ウェブ版「人生設計ゲーム」開発と授業実践2019

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂・二木恵
    • 学会等名
      生活経済学会
  • [図書] はじめての金融リテラシー2020

    • 著者名/発表者名
      奥田真之・大藪千穂
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      978-4-8122-1721-4

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi