• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

妊娠前、妊娠中、産後の食生活を継続支援する個別化栄養プログラムの開発と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K02369
研究機関独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)

研究代表者

菅野 美和子  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (90795189)

研究分担者 坂根 直樹  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究室長 (40335443)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード妊娠前 / 妊娠 / 産後 / 個別化栄養
研究実績の概要

妊娠前、妊娠中、産後の食生活を支援する個別化された栄養プログラムを開発し、その効果を検証するのが本研究の目的である。
本年度は、妊娠可能な年齢の若年女性を対象とした食事のデータベースの作成をおこなった(約1,000名)。選択基準は、1) 年齢が20歳以上、2) 性別が女性、3) ダイエットサポートアプリに登録した者である。測定項目は、体脂肪率、目標体重、生活活動強度、食事時刻、栄養成分(エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル等)、その他の栄養関連項目(アルコール等)、運動関連項目などである。ダイエットアプリ登録後の体重変化について介入1年後までの体重変化等のデータを収集する。以上について、京都医療センター倫理委員会の承認を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

京都医療センター倫理委員会の承認を経て、妊娠前の女性の食事データベースの作成を十分に行うことができたから。

今後の研究の推進方策

来年度は、妊娠前の食事データベースの解析を行うとともに、妊娠中の食事データベースの作成を行う予定である。また、個別化された栄養プログラムの開発についても行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

データマネジメントを行うための人件費とそれらを解析する為のソフトの購入を予定している。また、学会参加、分担者や研究に関係者との打ち合わせに関する、旅費などに支出する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本人妊婦におけるPNPLA3遺伝子多型と妊娠後期食事中のn-6/n-3比が妊娠中の体重増加に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      湊 聡美, 二連木 晋輔, 林 育代, 山口 建, 高倉 賢二, 坂根 直樹, 永井 成美
    • 雑誌名

      日本臨床栄養学会雑誌

      巻: 41 ページ: 172-181

  • [雑誌論文] Association between socioeconomic status and small‐for‐gestational‐age in Japan: A single center retrospective cohort study2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Ikuyo、Takakura Kenji、Yamaguchi Ken、Sumitomo Masahiro、Suzuki Maki、Sumitomo Aya、Minato Satomi、Nose Yoko、Nagai Narumi、Sakane Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 46 ページ: 110~118

    • DOI

      10.1111/jog.14069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] (第一報)薬局管理栄養士によるポーションコントロールプレートを使用した肥満改善2019

    • 著者名/発表者名
      橋詰 真子, 小山 芳明, 山内 惠子, 坂根 直樹
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会
  • [学会発表] (第二報)薬局管理栄養士によるポーションコントロールプレートを使用した肥満改善2019

    • 著者名/発表者名
      橋詰 真子, 小山 芳明, 山内 惠子, 坂根 直樹
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会
  • [学会発表] The study of Metabolic Improvement by Nutritional Intervention controlling Endogenous GIP (Mini Egg study): a randomized, double-blinded, cross-over study2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sakane, Noriko Osaki, Hideto Takase, Junko Suzuki, Chika Suzukamo, Shinsuke Nirengi, Akiko Suganuma, Akira Shimotoyodome
    • 学会等名
      79th Scientific Sessions, ADA
    • 国際学会
  • [学会発表] 内臓脂肪を減らす食事2019

    • 著者名/発表者名
      坂根直樹
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会、第37回肥満治症治療学会
    • 招待講演
  • [図書] 体脂肪や内臓脂肪が気になる人向けの栄養情報2020

    • 著者名/発表者名
      坂根直樹
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      産業保健と看護 12巻2号
  • [図書] 間食をやめることができず、テレビの情報をうのみにするメタボリックシンドローム患者2019

    • 著者名/発表者名
      井上 奈緒美, 坂根 直樹
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Nutrition Care 12巻12号

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi