研究課題/領域番号 |
19K02370
|
研究機関 | 北見工業大学 |
研究代表者 |
新井 博文 北見工業大学, 工学部, 教授 (70295848)
|
研究分担者 |
寺尾 純二 甲南女子大学, 医療栄養学部, 教授 (60093275)
高杉 美佳子 九州産業大学, 生命科学部, 准教授 (60305802)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 二酸化チタン / 紫外線 / 活性酸素種 / 化粧品 / 抗酸化 / 細胞 |
研究実績の概要 |
皮膚への紫外線(UV)暴露はさまざまな障害を引き起こすため、日焼け止めなどの化粧品にはUV遮蔽を目的として二酸化チタン(TiO2)ナノ粒子が配合されている。一方、TiO2はUVを吸収することによって励起状態となり、周囲の酸素や水と反応して活性酸素種(ROS)を生成することが知られている。ROSは皮脂の脂質過酸化を惹起して老化等の原因となるため、化粧品に含まれるTiO2は水酸化アルミニウム等で被膜されている。しかし、実際には被膜されたTiO2ナノ粒子でもUV照射によりROSが漏出することが報告されており、抗酸化物質の配合が必須である。本研究の目的は、TiO2/UVによるROSの生成を効果的に抑制できる抗酸化物質を明らかにすることである。令和元年度に確率したTiO2/UVによる脂質およびタンパク質酸化のin vitro実験条件を用い、アスコルビン酸、トコフェロール、フラボノイド等の20種類の主要抗酸化物質の活性を評価した。その結果、クルミに多く含まれるフラボノールの一種であるミリセチンに極めて強い抗酸化活性があることが明らかとなった。その作用機序の一つとして、TiO2/UVが生成する活性酸素種の一種であるヒドロキシラジカルの捕捉反応が示唆された。また、培養細胞(マウス由来マクロファージ様細胞株)を用いた実験によって、これらの抗酸化物質が一酸化窒素産生に及ぼす影響を調べたところ、ミリセチンに抑制活性が認められた。以上の結果から、TiO2を含む化粧品へのミリセチンおよび類縁化合物の添加が、UV暴露による皮膚の酸化ストレス軽減に有効であることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
令和2年度の当初計画における目標は、TiO2/UV誘導脂質およびタンパク質酸化に対するフラボノイド等の主要抗酸化物質の抑制活性評価および抗炎症活性評価であり、達成度は概ね順調であると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度は、動物実験の代替として培養細胞(表皮角化細胞株)を用いて、TiO2/UV誘導酸化ストレス評価系を確立し、フラボノイド等の主要抗酸化物質の活性を評価する方針である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究分担者の購入物品の変更および国際学会発表がキャンセルになったため。 令和3年度への繰越額によりサイトカイン測定キットを購入予定。
|