• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

留学生の定着/移動とキャリア形成に関する国際比較研究‐企業の海外展開との関係から

研究課題

研究課題/領域番号 19K02556
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐藤 由利子  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (50323829)

研究分担者 袴田 麻里  静岡大学, 国際連携推進機構, 教授 (20334964)
ライアン 優子  静岡大学, 国際連携推進機構, 准教授 (40615340)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード留学生 / 就職 / 日本企業 / ドイツ / オーストラリア / 高度人材 / 国際移動 / 移民政策
研究実績の概要

本研究の目的は、留学生受入国の企業の海外展開が、当該国への留学を促すとともに、留学生の卒業後の帰国の促進要因となっている、という仮説を立て、日本、ドイツ、オーストラリアの高等教育機関を卒業し、留学国の企業で働く外国人留学生(以下、留学生)の定着/移動の傾向とその影響要因を分析するとともに、キャリア形成、職場への貢献、課題などを比較し、留学生誘致/教育/就職促進政策の長期的効果の解明と、課題の解決に向けての示唆を導くことである。
2022年度は、研究延長期間として、コロナ禍において実施できなかった現地調査をドイツ、オーストラリア、米国において実施し、政府機関関係者、大学関係者、国際教育シンクタンク関係者、元留学生などに聞取りを行うと共に、国内では、留学生の就職支援を行う学校関係者や日本で就職した元留学生、DAAD東京事務所長へのヒアリングや、出入国管理庁や日本学生支援機構による統計や調査データの分析を実施した。
また、これまでの調査結果などを活用し、ドイツ、オーストラリア、米国の国際学会で3回、オンラインの国際会議において2回、文部科学省の専修学校の質の保証・向上に関する調査研究協力者会議で1回、国内の学会で1回、研究成果の発表を行った。
さらに、海外のジャーナルに英語の査読付き論文を3本投稿し、国際共著の2本が掲載され、もう1本が受理・掲載予定となった。また、国内の専門誌に2本の解説記事が掲載されるとともに、ニッポンドットコムに寄稿した「アフターコロナの留学生の受入れと就職」に関するオンライン記事が、英語を始め5か国語に翻訳され、世界に発信された。
この他、「多文化社会と日本語教育」に関する研究フォーラムを開催し、日経新聞、読売新聞、毎日新聞などに、留学生に関する専門的見地からのコメントが掲載された。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Monash University
  • [国際共同研究] Morgan State University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Morgan State University
  • [国際共同研究] University of Cologne(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Cologne
  • [雑誌論文] Factors influencing international students' trajectories: a comparative study of Chinese students in Japan and Australia2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Tongrui、Sato Yuriko、Breaden Jeremy
    • 雑誌名

      International Journal of Comparative Education and Development

      巻: 25 ページ: 23-39

    • DOI

      10.1108/IJCED-08-2022-0060

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dilemma between internationalization of higher education and Japanese language education2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 雑誌名

      Annual Review of Comparative and International Education 2022

      巻: 43 ページ: printing

    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19 Pandemic’s Impact on International Students in Japan and the United States:2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko、Bista Krishna、Matsuzuka Yukari
    • 雑誌名

      Journal of Comparative & International Higher Education

      巻: 14 ページ: 44-57

    • DOI

      10.32674/jcihe.v14i3b.3832

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] アフターコロナの留学生受け入れ態勢をどう立て直すか2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      ニッポンドットコム

      巻: オンライン ページ: オンライン

  • [雑誌論文] Restarting International Study in Japan in the Post-COVID Era2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 雑誌名

      Nippon.com

      巻: online ページ: online

  • [雑誌論文] コロナ禍における留学生のアルバイトと就職-特定技能との関連性からの考察-2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      Mネット

      巻: 222 ページ: 24-25

  • [雑誌論文] コロナ禍を超えて 留学生受け入れ態勢をどう立て直すか 企業・自治体との連携で日本留学の価値を高める2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      大学マネジメント10月号

      巻: 18 ページ: 8-13

  • [学会発表] How to reconstruct international higher education in Japan? Based on the review of the 300,000 International Students Plan2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society, 67th Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Why and where to study abroad? Empirical study on the mobility of Asian international students2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society 66th Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Career Preparation Through Part-time Jobs? Study on Informal Learning of International Students of Professional Training Colleges in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko, Ryan Yuko
    • 学会等名
      German Research Center for Comparative Vocational Education and Training, 4th International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Current State and Future Perspective of Nihongo Gakko, Japanese Language Institutes in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 学会等名
      5th National Symposium on Japanese Language Education
    • 国際学会
  • [学会発表] How to recover and renovate international higher education in Japan to charter the way towards a knowledge economy and society?2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 学会等名
      Society of Transnational Academic Researchers (STAR) 2022 Global Conference,
    • 国際学会
  • [学会発表] 専修学校で学ぶ留学生の状況と日本就職の課題2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      文部科学省主催第27回専修学校の質の保証・向上に関する調査研究協力者会議
    • 招待講演
  • [学会発表] アジア出身 学生の 留学先選定にかかる 影響 要因の推定 - 人生設計モデルに基づくマクロデータの分析から2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
  • [学会発表] 多文化社会と日本語教育2022

    • 著者名/発表者名
      増田麻美子, 山本弘子様, 佐藤由利子
    • 学会等名
      第173回多文化共創フォーラム
  • [備考] COVID-19による学生の国際移動の構造的変容についての研究

    • URL

      https://www.ura.titech.ac.jp/nn-researchmap/?research=45

  • [備考] Transformation in student mobility by COVID-19

    • URL

      https://www.ura.titech.ac.jp/nn-researchmap/en/?research=45

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi