研究課題/領域番号 |
19K02626
|
研究機関 | 神奈川歯科大学 |
研究代表者 |
山本 伊佐夫 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 講師 (30277917)
|
研究分担者 |
徳野 慎一 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任研究員 (40508339)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 舌喉頭偏位症 / 舌喉頭矯正術 / 虐待 / 育児困難 |
研究実績の概要 |
・アクチグラフによる母子の睡眠・活動量測定について:睡眠状態と一日の活動量を測定するため高感度加速度センサーであるアクチグラフを母親には腕に児には足に装着し、解析ソフトAW2により睡眠覚醒リズムおよび活動量を測定したところ問題なく測定、解析できることが確認された。 ・自律神経測定センサーによる母親のストレス・疲労度の測定について:脈派と心電波を同時に測定し心拍変動を解析し自律神経のバランスと活動量から疲労ストレス度を測定するため自律神経測定センサーVM302を購入予定であった。VM302は両腕で保持する必要があり被験者に負荷がかかること、同様の原理で脈波の感度に優れ測定項目も多いパルスアナライザープラスビュー RW・TAS9VIEWを使用したところ良好であったためパルスアナライザープラスビュー RWを購入しテストを行った。 ・感性制御システムによる母親の音声からのストレス・疲労度の測定について:母親のストレス・疲労度を測定するために17の単文を1分間程度読み上げてもらい、高感度集オンマイク(三研CO-100)を用いて録音し、東京大学音声病態学教室にて音声解析ソフトSTとMIMOSYSを用いて解析したところ問題なく解析することができた。 ・問診表について:児のCGL術前と術後のADEL症状の変化を調べるための問診表を作成した。母親に記入してもらったところ数分で簡単に記入でき特に問題は見られなかった。 以上より測定に必要な器材および解析の準備は整った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナ感染症の影響で患者の自粛、手術の延期のため被験者が集まらず遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナ感染症が収束に向かっていることから今後は手術が再会され被験者が集まるものと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
備品は機種選定し購入し準備は整ったが本格的な測定には至らなかった。 次年度から測定が始まるため、測定器使用料および解析料が支出される予定である。
|