研究課題/領域番号 |
19K02764
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
浅野 陽樹 鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (30437941)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | コンポスト / 攪拌 / 腐熟度 / 未熟 |
研究実績の概要 |
本年度の研究課題は、前年度からの課題であるコンポストの攪拌回数の省略に関する追加実験および再現性の確認、未熟コンポストによる生育阻害発生条件を明らかにすること、また生物検定法の開発に関する実験の開始である。 それらの課題に必要なコンポストの調製方法については研究期間を通して共通事項とした。すなわち、コンポスターには12L容のプラスチック製10号菊鉢を用い、投入有機物には隣接の附属小学校の給食室から排出される野菜くずと残食を用いた。 昨年度からの継続課題としての夏休みの攪拌回数について、今年度はさらなる省力化として夏休みに2回あるいは3回のみ攪拌する処理区を設けて比較した。また不良コンポスト化の条件解明のため、通常管理の対照区に加えて、投入量過多および投入量多量かつ夏休みの攪拌回数減といった処理区を設けて比較した。生物検定法の開発についてはほぼ着手できていない。 これらの攪拌回数省力化と不良コンポスト化の条件を評価するために、化学分析と栽培実験を行った。まず、化学分析については、全炭素・全窒素含有率、C/N比、EC、pH、アンモニウムイオン・硝酸イオン・リン酸イオン・カリウムイオン含有量を測定ならびに解析にて評価する予定で、現在分析中である。栽培実験については、学校現場での栽培状況と同じ条件による評価として、ミニダイコンを用いた袋栽培にて、コンポストの混合量を変えて比較栽培した。その結果、生育および収量に明瞭な差異が見られた。詳細な条件については検討中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
前年度からの継続課題である腐熟度判定時期と栽培開始までの熟度の進行について、今年度はサンプリング時期を変えて実施し、前年度の結果と比較した結果、仮説通りであった。 しかしながら、本年度は、いくつかのコンポストの調製および栽培実験を実施することはできたが、サンプル前処理・分析ならびに解析に大きな遅れが生じている。また、予定していた生物検定法の開発については、開発のためのいくつかのサンプルは取得できているが、当初予定の実験および解析は実施できていない。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は,生物検定法の開発およびコンポスト化の失敗条件下における悪臭発生防止条件の解明を主要課題として実施する。また、次年度予定の教育効果の探索と指導計画の開発について、実践協力校を募り予備的に進める。
|