研究課題/領域番号 |
19K02774
|
研究機関 | 九州女子大学 |
研究代表者 |
谷口 幹也 九州女子大学, 人間科学部, 教授 (30335830)
|
研究分担者 |
佐藤 紗和子 九州女子大学, 人間科学部, 講師 (20747422)
村上 太郎 九州女子大学, 人間科学部, 講師 (20762074)
藤原 伸彦 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (60333564)
今津 尚子 九州女子大学, 人間科学部, 准教授 (80817073)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | プレイフル・ラーニング / 現代アート / 絵本 / ICT / PBL型協働学修 |
研究実績の概要 |
本研究では、研究成果としてART、絵本、ICTに共通する本質として「Playful」を抽出し、デザイン思考に基づくプレイフル・ラーニング・ビデオ(PLV)の制作を主軸とするアクティブラーニング型保育者養成カリキュラムを開発した。以下、4項目に分け研究実績を記す。 I〈絵本〉の特性とアクティブラーニング型保育者養成/「絵本」の中の、学びと創造の種=プレイフルが多数あることを学びぶための授業法を開発し、「絵本」から着想した「遊びに夢中なる」環境づくり、「絵本の楽しさを伝える動画」を作成する授業方法、オンデマンド授業コンテンツを開発した。 Ⅱ〈現代アート〉の特性とアクティブラーニング型保育者養成/現代アートの展示空間・プロジェクトの調査、川俣正、赤瀬川原平等のアーティスト研究と作品分析から、保育現場における「出会いの場」「学びの場」「感動の機会」を企画構成する力量として「デザイン思考」と「アート思考」を抽出した。大学1年次授業「図画工作」で、アートの中にある「遊び」と「本気」に触れ、「アートする」ことを実践する授業法を確立した。 Ⅲ〈ICT〉の特性とアクティブラーニング型保育者養成/授業支援システム「Webclass」「UNIVERSAL PASSPORT」を活用した学びの共有、学修支援方法を確立した。アクティブラーニングを実践するための基礎理論を学ぶオンデマンド授業コンテンツを開発した。 Ⅳ〈絵本/現代アート/ICT〉領域横断によるアクティブラーニング型保育者養成の構築/Ⅰ-Ⅲの研究成果をもとに、アクティブラーニング型保育者養成カリキュラム・「Playful Learning Video=PLV」の学修方法を確立した。本研究の成果としてICTの活用がPBL型協働学修においてポジティブな学修効果を生むことを学術論文として発表し、学修支援サイト「Playful Place」を開発した。
|