研究課題/領域番号 |
19K02873
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
菅澤 貴之 熊本大学, 大学教育統括管理運営機構, 准教授 (30551999)
|
研究分担者 |
三須 敏幸 広島大学, グローバルキャリアデザインセンター, 教授 (00392241)
桑畑 洋一郎 山口大学, 人文学部, 准教授 (50532686)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 高等教育 / キャリア形成 / 大学院 / 博士人材 |
研究実績の概要 |
本研究は、知識基盤社会の進展によりイノベーション創出人材として期待が高まっている大学院博士課程修了者(以下、博士人材)のキャリア形成の実状について解明することを目的としている。 研究プロジェクト開始2年目にあたる2020年度は、インターネット調査(webアンケート調査)の実施を目指して研究活動を展開した。上半期は、研究代表者である菅澤が中心となり、調査票の作成作業を進めた。調査項目の選定に際しては、「社会階層と社会移動に関する全国調査(SSM調査:The National Survey of Social Stratification and Social Mobility)」と文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP:National Institute of Science and Technology Policy)が実施している「博士人材追跡調査(JD-Pro:Japan Doctoral Human Resource Profiling)」を基軸として検討した。新型コロナウイルス感染症流行下のため、研究分担者との対面による議論を行うことは不可能であったが、オンライン会議システム等を活用して意見交換を行いながら、調査項目の選定を進めた。 調査票の原案が完成した後に、予備調査の一環として、実査の委託を予定している調査会社を介して、調査対象である博士人材がモニター集団に含まれる比率(出現頻度)に関する調査、いわゆる、出現率調査を実施した。この出現率調査の結果、当初の想定よりも回収サンプル数が下回る見込みであることが判明した。そこで、調査項目や調査方法について再考し、新型コロナウイルス感染症の流行拡大の影響も考慮した結果、実査を次年度に先送りすることとした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初の計画では、2020年度にインターネット調査(webアンケート調査)を完了させる予定であった。しかしながら、調査設計を再考する必要に迫られ、2021年度に実査を先送りすることとした。このような進捗状況を鑑みて、全体として本研究は「やや遅れている」と評価した。
|
今後の研究の推進方策 |
研究プロジェクト3年目である2021年度は、2020年度に実施予定であったインターネット調査(webアンケート調査)を実施する。新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中、予期せぬアクシデントが発生する可能性もあるが、年度末までに実査を完了させることを目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
1.次年度使用額が生じた理由 研究計画の段階では2020年度に予定していたインターネット調査の実施を見送った。このため、インターネット調査の委託費に充てる予定であった予算に余剰が生じ、次年度への繰り越しが発生した。 2.使用計画 未使用の予算(繰越金)については、2021年度中に実施予定であるインターネット調査の委託費として執行する。
|