研究課題/領域番号 |
19K02917
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
中岡 和代 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学研究科, 助教 (90708017)
|
研究分担者 |
丹葉 寛之 藍野大学, 医療保健学部, 講師 (30531652) [辞退]
倉澤 茂樹 関西福祉科学大学, 保健医療学部, 教授 (40517025)
立山 清美 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学研究科, 准教授 (70290385)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 自閉スペクトラム症 / 食 / 行動障がい / 支援 / 特別支援教育 |
研究実績の概要 |
本研究は研究Ⅰ:食に関する行動障がいへの支援法のプロトコル作成のための調査、研究Ⅱ:パイロットスタディの実施、研究Ⅲ:食に関する行動障がいへの支援法の効果検証で構成されている。 研究Ⅰでは、自閉スペクトラム症児の支援に携わっている専門職を対象にインタビューを実施し、食に関する行動障がいへの支援法のプロトコルを作成する。対面で予定していたインタビューをオンラインでのインタビューに変更しデータ収集を継続している。インタビューでは、回答者属性を聴取後、食に関する行動障がいへの支援法について聴取する。行動障がいは、偏食、不器用・マナー、食への関心・集中、口腔機能、過食について、支援法は、両手協調運動、感覚、力のコントロール、視知覚機能、身体イメージなどについて聴取している。 研究Ⅱでは、パイロットスタディの実施を予定している。2019年度に特別支援学校小学部に通う児童4名を対象に支援を試み一定の成果が得られた。 今後は、研究Ⅰの結果をまとめた後、研究Ⅱを実施し、研究Ⅲへと進めていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け予定していたデータ収集が延期となったため。
|
今後の研究の推進方策 |
予定していたデータ収集が延期となっているため、計画を半年~1年ほど遅らせて実施予定とする。食に関する調査や介入となるため、新型コロナウィルス感染症の感染状況などを鑑みながら適宜、方策を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、計画が遅れている。そのため今年度使用予定であった予算を次年度使用することとなり、次年度使用額が生じた。 今年度使用予定であった予算の用途は、主に対面でのデータ収集および学会での報告等の旅費、調査票の購入、食行動支援に必要な物品の購入などであった。当初の予定通りの用途で次年度に使用予定である。
|