研究課題/領域番号 |
19K03198
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10010:社会心理学関連
|
研究機関 | 東洋大学 |
研究代表者 |
堀毛 一也 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員 (10141037)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ポジティブ心理学 / 心理学的状況 / 状況認知尺度 / 特性的強み / ウェル・ビーイング / 状況分類 / 階層的重回帰分析 / 予測的妥当性 |
研究成果の概要 |
ポジティブ心理学研究の中で状況認知とウェル・ビーイングとの関連を検討する研究を行った。関連する理論的背景について論文としてまとめたうえで、まず、場面、関係性、行為という3側面からの分類枠を作成した。次に、欧米で発表された4つの状況認知尺度を用い、因子的妥当性からCAPTIONと呼ばれる尺度が安定した構造をもつことを明らかにした。この尺度とともに強み尺度を整備し、ウェル・ビーイングに関する予測的妥当性を検討した結果、一般的ウェル・ビーイングの予測には強みが、状況的ウェル・ビーイングの予測には状況認知が有効であることを示した。最後に、強みと状況認知のマッチングの重要性を示す研究を実施した。
|
自由記述の分野 |
社会心理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
心理学的研究における状況要因の重要性については、これまでパーソナリティ分野における「人間-状況論争」を中心に検討が続けられてきた。欧米では、最近また心理的状況認知を中心に活発な論議が続けられているが、本邦ではその内容はほとんど紹介されていない。さらに近年注目を集めているポジティブ心理学研究でも、状況要因に注目した研究はきわめて少ない。本研究の成果は、心理的状況研究としても、またポジティブ心理学的な状況研究としても、これまにない試みとして意義のある研究と考えられる。とりわけ、ウェル・ビーイングの予測に状況要因が重要な意味をもつことを明らかにした点は、今後の研究に大きな影響を与える可能性がある。
|