• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

制御焦点とパフォーマンスの関連ー他者の影響に焦点を当ててー

研究課題

研究課題/領域番号 19K03221
研究機関筑波大学

研究代表者

外山 美樹  筑波大学, 人間系, 教授 (30457668)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード制御焦点 / 進捗モニタリング / 目標追求
研究実績の概要

本年度は,制御焦点と進捗フレームが目標追求に及ぼす影響について検討した。目標達成に関する進捗の捉え方としては「どこまでやり遂げたのか」といった,これまでに進んだ距離に視点を向ける「to-date(これまで)」フレームと「あとどれだけやらなければいけないのか」といった,目標までの距離に視点を向ける「to-go(これから)」フレームがある。Koo & Fishbach(2008)は,目標の重要性が比較的低い場合(研究1では,選択科目の場合)は,「to-date」条件の方が「to-go」条件よりも試験勉強に対する動機づけが高いが,目標の重要性が高い場合(研究1では,必修科目の場合)は,逆に「to-go」条件の方が「to-date」条件よりも試験勉強に対する動機づけが高いことを示した。本研究では,これらの効果において,制御焦点(regulatory focus)が調整変数となりうるのかどうかを検討することを目的とした。1年目の研究において,促進焦点(promotion focus)の個人は「to-go」フレームの方が「to-date」フレームよりも,防止焦点(prevention focus)の個人は「to-date」フレームの方が「to-go」フレームよりも目標追求に対する動機づけが高いことが示された。そこで,今年度は,客観的な指標(行動指標)を用いて検討した。実験参加者は大学生75名であった。本研究の結果より,仮説が支持され,目標の重要性が高い場合における進捗フレームが目標追求に及ぼす影響において,制御焦点が調整することが示された。
また,本年度は1年目に実施した研究と今年度に実施した研究を英語論文にまとめて,投稿した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初予定した研究の2つのうち,1つしか実施することができなかった。それは,新型コロナウイルスの感染拡大の状況下において,中学校でデータをとることが難しかったことによる。
ただし,1つの研究は予定通り実施することができ,前々年度に実施した研究と併せて論文を投稿することができた。

今後の研究の推進方策

昨年度作成した小学生用(あるいは中学生用)の制御焦点尺度を用いて,制御焦点の発達について検討するとともに,小学生あるいは中学生を対象にして,制御焦点と学習方略が適合した時に,高い学業成績(テストの点数)を収めるのかどうかを検討する。現在の状況(新型コロナウイルスの感染拡大の状況)によっては,学校で調査をすることが難しくなることが考えられるので,web調査を実施する予定である。
また,大学生を対象にして,欲求支援行動と欲求充足ならびにwell-being(あるいはパフォーマンス)との関連において,制御焦点が調整変数として働くのかど
うかを検討する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルス感染拡大の状況下で,当初予定していた実験や調査ができなかったため。
また,新型コロナウィルス感染拡大の状況下で対面での学会がなくなったため,旅費を使用しなかったため。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Which motivates an individual more: The to-date frame or the to-go frame? A regulatory focus perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Toyama
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 189 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.paid.2022.111513

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 制御適合した欲求支援行動がエンゲージメントに及ぼす効果2021

    • 著者名/発表者名
      外山美樹・長峯聖人・海沼 亮・三和秀平・湯 立・相川 充
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 92 ページ: 257-266

    • DOI

      10.4992/jjpsy.92.20015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Regulatory focus moderate (un) accomplished goal actions and motivation2021

    • 著者名/発表者名
      Toyama, M., Nagamine, M., Xiao, Y., & Tang, L.
    • 学会等名
      32st International Congress of Psychology
    • 国際学会
  • [学会発表] 制御焦点と進捗フレームが目標追求に及ぼす影響-行動指標を用いて-2021

    • 著者名/発表者名
      外山美樹・長峯聖人
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
  • [学会発表] 制御焦点理論研究からの教育実践への提言2021

    • 著者名/発表者名
      外山美樹(話題提供者)
    • 学会等名
      日本教育心理学会第63回総会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi