• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

パーソナリティ特性による精神・身体・社会健康および適応状態の予測可能性

研究課題

研究課題/領域番号 19K03297
研究機関愛知学院大学

研究代表者

谷 伊織  愛知学院大学, 心身科学部, 准教授 (10568497)

研究分担者 永田 雅子  名古屋大学, 心の発達支援研究実践センター, 教授 (20467260)
大嶽 さと子  名古屋女子大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (10611436)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードパーソナリティ特性 / Big Five / 適応行動 / メンタルヘルス
研究実績の概要

2年目にあたる令和2年度は、パーソナリティ特性とその測定方法、発達、社会適応や不適応との関連を扱った研究に関する情報を収集し、国内外の文献についてのレビューを行った。特に、測定方法についてはBig Fiveに関連した高次の構造やファセット構造に関する研究を多く収集し、その要約・分類・整理を行った。
上記の文献レビューを参照しつつ、2年目より単一の自治体において全小中学生700名程度を対象とした質問紙による縦断調査を開始した。児童を対象とした1年目の調査は適応指標としての自尊感情、広く用いられているパーソナリティモデルであるBig Fiveに基づいたパーソナリティ特性、メタ認知としてのセルフモニタリング、を測定するための質問紙調査票を作成して調査を実施、データの入力を行った。その後、横断的な分析を行い、次年度の学会発表への準備を進めた。
成人を対象とした縦断調査研究については、昨年度の引き続きオンライン縦断調査を企画・実行し、600人規模の2年目のデータを収集した。パーソナリティと社会適応指標の関連についての2年目のデータにて横断的な分析を行い、次年度の学会発表への準備を進めた。また、1年目のデータと結合し、縦断的な分析への準備を進めた。
いずれのデータについても、相関分析および階層的重回帰分析の結果、パーソナリティ特性による適応指標の予測可能性が示された。なお、研究の実施にあたっては所属機関において倫理審査を受けた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画における文献のレビューについては、初年度に当たる令和1年度は国内文献、令和2年度に国外の文献の整理・分類を行い、概ね達成できたものと考えられる。尺度の選定と質問紙の作成も実施し、成人を対象とした調査は前年度と同様に進めることができた。また、児童を対象とした調査は前年度は感染流行の社会情勢のために開始ができなかったが、今年度は無事に実施することができた。いずれのデータについても分析を行い、学会発表の準備を行っており、研究は概ね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のために大きく社会情勢が変化しており、今後の対面による学校調査については遂行が難しくなる可能性もあると考えられる。そのため、調査規模を小さくしたり、オンライン調査をより充実させるという変更も考えられ、状況に応じて適切に判断を行う予定である。また、調査項目についても検討しており、より充実した研究成果が得られることも期待できる。今後、縦断的なデータの収集と分析を行う予定であり、研究期間を通して、学会発表や論文発表を随時行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

データを収集するにあたって、児童生徒調査については調査会社に委託を行って、調査用紙の印刷と発送とデータの入力を行っている。また、オンライン調査を実施するにあたっても調査会社を通して協力者に依頼し、質問紙調査を実施し、データの納品を行っている。したがって、調査用紙の印刷費やアルバイトによるデータの入力費は調査会社への委託費となっており、次年度においても同様に使用する予定である。また、これまでの成果をさらに広めると同時に、最新のパーソナリティ心理学研究を収集するために、学会および論文発表を行う計画を立てている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 性格特性の5因子と動機づけ始発方略の関連2020

    • 著者名/発表者名
      天谷祐子・谷伊織
    • 学会等名
      日本心理学会
  • [学会発表] 日常社会の中のパーソナリティ特性(日本心理学会第84回大会公募シンポジウム)2020

    • 著者名/発表者名
      小塩真司(企画)・下司忠大(話題提供)・吉野伸哉(話題提供)・西田裕紀子(話題提供)・高橋雄介(話題提供)・谷伊織(指定討論)
    • 学会等名
      日本心理学会
  • [学会発表] 児童の自尊感情と学校生活との関連2020

    • 著者名/発表者名
      大嶽さと子・谷伊織・永田雅子・吉橋由香・田倉さやか
    • 学会等名
      日本教育心理学会
  • [図書] 構成概念の測定  石井秀宗・滝沢龍 (編) 公認心理師カリキュラム準拠   臨床統計学 [心理学統計法・心理学研究法]2021

    • 著者名/発表者名
      谷伊織
    • 総ページ数
      82-97
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi