• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

成人ADHDの集団認知行動療法の治療者教育研修システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K03305
研究機関独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部)

研究代表者

中島 美鈴  独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 非常勤研究員 (40788220)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード集団認知行動療法 / 成人期 / ADHD / 注意欠如・多動症 / 教育研修
研究実績の概要

本研究では、成人期の注意・欠如多動症(ADHD)患者を対象にした集団認知行動療法の実施に必要な臨床スキルをセラピストに身につけてもらうための研修体制の構築を目指した。
対人援助職 42名に講義およびロールプレイを含む集合型研修およびその後のスーパービジョン(SV)という二段階で実施した。主な保有資格は、臨床心理士・公認心理師21名(48.84%)、医師5名(11.63%)であった。スーパービジョンの効果指標として、集団認知行動療法治療者評価尺度(G-CTS)を用いた。
集合型研修では、注意欠如・多動症の認知行動療法に関する講義に対する満足度が高く、グループのロールプレイには臨場感や時間配分の点において限界がみられた。
SVでは、2回目のSV実施後のG-CTSのすべての項目における得点は、1回目のSV前の得点と比較して高かった。特に「アジェンダの設定」、「変化に向けた方略」、「ホームワーク」という基礎構造ともいえるところが変容していた。「フィードバック」には、セラピストがある参加者と1:1のやりとりに終始せずグループ全体に話題を広げるなどの集団に独特な部分も含まれ、初心者には難しく感じられたようであった。SVによってこの点が大きく改善されていた。また、他の疾患と比較すると、ADHD患者への理解と行動課題の設定に焦点づけ、臨床スキルのみならず組織内での体制づくりや連携などの課題もカバーしながらコンサルテーションのような要素を持たせて、総合的に実施する必要のあることが明らかになった。
認知行動療法の研修はこれまでもうつ病をはじめとした各疾患別に実施されてきたが、成人期の注意欠如・多動症の患者集団を対象にしたものは初めての試みであった。研修内容をブラッシュアップして普及していくことで、注意欠如・多動症の臨床を担う専門家が増え、注意欠如・多動症患者の受け皿が拡大するであろう。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Efficacy of Group Cognitive Behavior Therapy Targeting Time Management for Adults with Attention Deficit / Hyperactivity Disorder in Japan: A Randomized Control Pilot Trial.2021

    • 著者名/発表者名
      Misuzu Nakashima, Naoko Inada, Yoshie Tanigawa, Masako Yamashita, Emi Maeda, Megumi Kouguchi, Yoko Sarada, Hiroyuki Yano, Keisuke Ikari, Hironori Kuga, Naoya Oribe, Hitoshi Kaname, Tsuyoshi Harada, Takefumi Ueno, Toshihide Kuroki
    • 雑誌名

      Journal of Attention Disorders

      巻: 26 ページ: 377-390

    • DOI

      10.1177/1087054720986939

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大人のADHDと認知行動療法の実践2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴
    • 雑誌名

      国際経済労働研究

      巻: 76 ページ: 13-19

  • [雑誌論文] 成人期の注意欠如・多動症の認知行動療法2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 50 ページ: 439-444

  • [雑誌論文] 再起動!集団療法 成人期の注意欠如・多動症の人のための集団認知行動療法2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 36 ページ: 1253-1257

  • [学会発表] 成人期のADHDの認知行動療法2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴
    • 学会等名
      第21回認知療法・認知行動療法学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間管理を困りごととする人を対象にしたオンライン集団認知行動療法2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴
    • 学会等名
      第21回認知療法・認知行動療法学会
  • [学会発表] グループにおける否認と回避を解決するための12のポイントと集団認知行動療法治療者評価尺度を用いた中級者向け実習2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴
    • 学会等名
      集団認知行動療法研究会2021年度中級研修
  • [図書] もう一歩上を目指す人のための集団認知行動療法治療者マニュアル2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴・藤澤大介・松永美希・大谷 真
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      4772418326
  • [図書] 働く人のための時間管理ワークブック2021

    • 著者名/発表者名
      中島美鈴・前田エミ・高口恵美・谷川芳江・牧野加寿美
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      星和書店
    • ISBN
      4791110684

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi