• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

参加者間のコミュニケーションが活性化されるシェアリングの条件

研究課題

研究課題/領域番号 19K03360
研究機関川崎医療福祉大学

研究代表者

竹内 いつ子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (30760665)

研究分担者 澤原 光彦  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (80196998)
武井 祐子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (10319999)
門田 昌子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (20549620)
林 秀樹  就実大学, 教育学部, 助教 (70827732)
岡野 維新  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 助教 (10824021)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードシェアリング / コラージュ / 発言数 / 発言内容
研究実績の概要

本研究の目的は、参加者同士の会話を量的かつ質的に活性化しうるシェリングの条件を明らかにすることである。シェアリングに先立つ活動として、コラージュ制作を設定している。コラージュ制作の活動的意義は、参加者が自身の感覚や好み、創造性を反映した作品を制作できることで、参加者の気分に活気をもたらし、肯定的に変化させうる点である。2019年度は、2つの実験を行い、コラージュ制作の活動的特徴が、シェアリングでの参加者同士の会話の量と質にどのような影響を及ぼすのかを検証した。実験1・実験2として、コラージュ制作を構成する「材料選択」と「材料の組み合わせ」の制限の有無を設定した。4人1組でコラージュ制作とシェアリングを実施した。シェアリング時の参加者の発言数と発言内容について、群間比較した。
(1)自由コラージュ群:材料選択および組み合わせに制限がないコラージュ制作群
(2)制限コラージュ群:材料選択および組み合わせがともに制限されたコラージュ制作群
(3)選択制限コラージュ群:材料選択は制限されるが,組み合わせは制限されないコラージュ制作群
(4)組み合わせ制限コラージュ群:材料選択は制限されないが、組み合わせは制限されるコラージュ制作群
2020年度は、新型コロナウィルス感染症の影響で実験の実施が難しかったが、これまで収集したデータの分析と考察を行った。コラージュ制作条件における制限の種類によって、シェアリングでの発言数には有意な差は認められなかった。しかし、発言内容については差異が認められたものの、コラージュ制作条件の違いによる発言内容の特徴について、予定していた分析方法では十分に明らかにできなかったため、現在分析方法について検討中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

実験の開始にあたり、2019年度に予備実験を組み込んだことで、本実験の実施が遅れた。予備実験の結果、実験手続きに修正の必要が生じ、検討に時間を要した。また、実験協力者とのスケジュール調整に時間を要した。2020年度は新型コロナウィルス感染症対策の影響で、実験の継続が難航したことに加え、データの分析方法について再検討の必要性が生じた。

今後の研究の推進方策

実験1・2の結果をまとめ、手続きと条件設定を修正し、実験3を行う。
本実験3は、大学生および大学院生を対象に、4人1組で本実験1・2で明らかとなった参加者間の会話を促進しうる条件によるコラージュ制作を行い、その後シェアリングを実施する。本実験3では、シェアリングでの方法が異なる条件群を設定し、シェアリングでの参加者の発言量及び参加者の自己開示の内容について群間比較を行う。本実験3を行うことで、参加者間の会話量を増やし、参加者の自己開示を促進しうるシェアリングの条件を明らかにする。
実験協力者とのスケジュール調整は、日程に余裕をもって行う。
新型コロナウィルス感染対策の観点からも実験室の設定を見直し、実験協力者および実験者の感染リスクを避けられる環境を設定し、倫理委員会の審査を受けたうえで、配慮事項を実験協力者に説明し、実験への参加の同意を得る。

次年度使用額が生じた理由

実験計画の修正の過程で、実験に使用する備品の適性を検討しており、物品購入時期が遅れたことで、次年度使用額が生じた。次年度以降は、データの整理と分析に必要なデスクトップパソコン、関連物品、さらに、実験材料であるコラージュ素材シートを追加購入し、データ収集のための機材および物品の購入、学会発表および論文投稿のための費用として使用を計画している。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] コラージュ制作方法の制限がシェアリング時の発言に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      ◎竹内いつ子, 寺崎正治, 武井祐子, 門田昌子,林秀樹,岡野維新,澤原光彦
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第29回大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi