研究課題/領域番号 |
19K03379
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
佐野 一広 筑波大学, 人間系, 特任助教 (60736081)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 社会行動 / 思春期 / 性ステロイドホルモン / エストロゲン受容体アルファ / エストロゲン受容体ベータ / 内側扁桃体 |
研究実績の概要 |
本課題では、性ステロイドホルモンによる社会行動神経回路の機能的性差形成のメカニズムの解明を目指し研究を進めている。 ドキシサイクリン(DOX)存在下でのみERαに相補的な配列をもつshRNAの発現が誘導されるように設計したベクターを組み込んだアデノ随伴ウイルス、AAV-U6/TO-ERα shRNA-CMV-TetR-P2A-GFPを思春期開始前である生後21日齢のERβ-RFPtg雄マウスの内側扁桃体に局所投与し、思春期が終了する生後8週齢までDOXを含有した餌で飼育することで、内側扁桃体のERαを思春期限定的にノックダウン(KD)した。その後、実験マウスが10週齢に達した時点で灌流固定を行い脳組織を採取し、免疫組織化学染色を行なった。その結果、思春期に内側扁桃体のERαをKDされた雄マウスでは、同脳領域でのRFP発現細胞の減少、すなわちERβ発現細胞数が減少していることが明らかになった。研究代表者の所属する研究室では、これまでに内側扁桃体のおけるERβ発現細胞数には雄優位な性差が見られることを突き止めており、上述した結果は思春期における同脳領域内でのERαを介した性ステロイドホルモンの作用が内側扁桃体におけるERβ発現細胞集団の雄性化に関与している可能性を示すものである。 また、同様の方法でICR/JCL雄マウスの視床下部服内側核に発現するERαを思春期限定的にKDし、成熟後の雄性社会行動を観察したところ、発情雌に対する性行動の発現が著しく減少することも明らかになった。この結果は、内側扁桃体だけでなく、視床下部服内側核においても思春期でのERαを介した性ステロイドホルモンによる形成作用が存在することを示唆するものである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
ノックダウンに用いるsiRNA-AAVの感染効率が当初想定していたものより弱く、異なるセロタイプでのウイルス作製を新たに行う必要があったため、本課題の実験開始にも遅れが出た。
|
今後の研究の推進方策 |
思春期における内側扁桃体でのERαを介した性ステロイドホルモンの作用の欠損が、同脳領域でのERβ発現細胞数の減少につながることが示唆された。研究代表者が所属する研究室では、内側扁桃体におけるERβ発現細胞は代表的な雄優位性的二型核である分界条床核に選択的に投射していることも突き止めており、今後は、思春期における内側扁桃体でのERαの欠損により、成熟後の分界条床核の神経活動にどのような影響が見られるのかをファイバーフォトメトリー法を用いて解析する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
【現在までの進捗状況】で述べた理由で実験開始に遅れが出たことにより、消耗品購入等に使用する物品費の額が、当初予定していた額を下回ったため、次年度使用額が生じた。実験の遅れは、次年度中に取り戻すことが十分可能であり、次年度使用額も必要である。
|