• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

不分岐コホモロジー群と不変体の有理性問題

研究課題

研究課題/領域番号 19K03418
研究機関新潟大学

研究代表者

星 明考  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (50434262)

研究分担者 山崎 愛一  京都大学, 理学研究科, 准教授 (10283590)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード有理性問題 / 不分岐ブラウアー群 / 不分岐コホモロジー / 双有理分類 / 安定有理性 / レトラクト有理性 / 代数的トーラス / ノルム1トーラス
研究実績の概要

Ming-chang Kang氏(国立台湾大学)、山崎愛一氏(京都大学)との共同研究として二面体群についてのrelation moduleとそれに関連する有理性問題の研究を行った。relation moduleの直和分解の様子や直既約性を調べるとともに、それを関連する不変体の有理性問題に応用した。研究成果を論文としてまとめ、Journal of Algebraから発表した。
3次不分岐コホモロジー群と有理性問題に関する研究をMing-chang Kang氏(国立台湾大学)、山崎愛一氏(京都大学)と共同で行った。位数が3の5乗、5の5乗、7の5乗の群に対して、3次不分岐コホモロジー群を完全に決定することに成功した。その結果、位数が3の5乗の群に対する複素数体上のネーター問題を完全に解決した。この結果はJournal of Algebraから発表された。
次数の低い代数的トーラスの有理性問題に関する研究をノルム1トーラスという特別な代数的トーラスの場合に山崎愛一氏(京都大学)、長谷川寿人氏(新潟大学)と共同で行った。この結果、nが15以下の場合に、n-1次のノルム1トーラスの安定有理性およびレトラクト有理性を決定した。5種類のMathieu群に対して、対応するノルム1トーラスが非レトラクト有理的であることも示した。これらの結果は、Mathematics of Computationから発表された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Ming-chang Kang氏(国立台湾大学)、山崎愛一氏(京都大学)との共著論文としてrelation moduleに対する有理性問題の論文を発表した。これとは別に、3次不分岐コホモロジー群と有理性問題に関する論文をMing-chang Kang氏(国立台湾大学)、山崎愛一氏(京都大学)との共著論文として発表した。次数の低いノルム1トーラスの有理性問題に関する研究を山崎愛一氏(京都大学)、長谷川寿人氏(新潟大学)とともに発表した。これ以外にも、単独研究、Ming-chang Kang氏(国立台湾大学)、山崎愛一氏(京都大学)、北山秀隆氏(和歌山大学)等との共同研究がそれぞれ進んでいる。順次論文としてまとめ、発表していきたい。

今後の研究の推進方策

単独研究、Ming-chang Kang氏(国立台湾大学)、山崎愛一氏(京都大学)、北山秀隆氏(和歌山大学)等との共同研究がそれぞれ順調に進んでいる。今後も現在のような順調な研究の推進を維持していきたい。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 国立台湾大学/国家理論科学研究中心(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立台湾大学/国家理論科学研究中心
  • [雑誌論文] Degree three unramified cohomology groups and Noether's problem for groups of order 2432020

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Akinari, Kang Ming-chang, Yamasaki Aiichi
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 544 ページ: 262~301

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2019.08.008

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rationality problem for norm one tori in small dimensions2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Sumito, Hoshi Akinari, Yamasaki Aiichi
    • 雑誌名

      Mathematics of Computation

      巻: 89 ページ: 923~940

    • DOI

      10.1090/mcom/3469

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rationality problems for relation modules of dihedral groups2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Akinari, Kang Ming-chang, Yamasaki Aiichi
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 530 ページ: 368~401

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2019.04.015

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Norm one tori and Hasse norm principle2020

    • 著者名/発表者名
      Akinari Hoshi, Kazuki Kanai, Aiichi Yamasaki
    • 学会等名
      日本数学会2020年度年会
  • [学会発表] Norm one tori and Hasse norm principle, II2020

    • 著者名/発表者名
      Akinari Hoshi, Kazuki Kanai, Aiichi Yamasaki
    • 学会等名
      日本数学会2020年度年会
  • [学会発表] Degree three unramified cohomology groups and Noether's problem for groups of order 2432019

    • 著者名/発表者名
      Akinari Hoshi
    • 学会等名
      NCTS Seminar on Algebra
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Degree three unramified cohomology groups and Noether's problem for groups of order 2432019

    • 著者名/発表者名
      Akinari Hoshi
    • 学会等名
      射影多様体の幾何とその周辺 2019
    • 招待講演
  • [学会発表] Rationality problem for fields of invariants2019

    • 著者名/発表者名
      Akinari Hoshi
    • 学会等名
      第41回可換環論シンポジウム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Degree three unramified cohomology groups and Noether's problem for groups of order 2432019

    • 著者名/発表者名
      Akinari Hoshi
    • 学会等名
      第15回多項式環論セミナー
    • 招待講演
  • [図書] 構成的ガロア逆問題と不変体の有理性問題(第27回整数論サマースクール報告集)2020

    • 著者名/発表者名
      小松亨、星明考、北山秀隆
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      新潟大学学術リポジトリ
  • [備考] Akinari HOSHI's Home Page

    • URL

      http://mathweb.sc.niigata-u.ac.jp/~hoshi/index-j.html

  • [備考] 新潟大学研究者総覧

    • URL

      http://researchers.adm.niigata-u.ac.jp/html/100000738_ja.html

URL: 

公開日: 2021-01-27   更新日: 2022-08-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi